私家版エンタープライズ大図鑑
前回のスタトレ記事の最後で、急遽開催が決定した、私家版エンタープライズ大図鑑スターシップ(宇宙船/航宙艦)エンタープライズ号USS Enterpriseを、時系列順にご紹介。/(スラッシュ)後の人名は、デザイナー。*リングシップ (XCV 330...
View Article齋藤飛鳥(後編)/顔の大きい人・小さい人〈その8〉
これ(顔の大きい人・小さい人〈その7〉)の続きで、齋藤飛鳥編のラストです。↑「Why Japanese people? 画数多すぎだろ!」 by...
View Article“”日陰(ひかげ)”の 、いきなりそっくりさん(44)/それまくる話(73)
今回のそっくりさんは、かなりマイナーです。まずは、それでも比較的、世間の認知度の高いペアから。森保まどか(HKT48)=春香クリスティーン↓左が森保まどか、右が春香クリスティーン。森安まどかの存在に初めて気づいたのは、毎回放送のたびに、なにかと物議をかもす、「芸能界特技王決定戦...
View ArticleタカラMM・ひお風アルカディア/あな知らアル(20)
久々のテーマ:松本零士作品キャプテンハーロック~次元航海~ 1 (チャンピオンREDコミックス)posted with amazlet at 15.03.19松本零士 嶋星光壱 秋田書店 (2015-01-20)売り上げランキング:...
View Articleガモランとミーニン/ふぞろいの怪獣たち(21)・ガラ/ピグ編(14)
これ(有言実行ガラモン)の続きです。1993年の、●パワードピグモン●有言実行ガラモン↓有言実行ガラモンは、ピグモンになりすまし(笑)、1996年のCMにも登場。他にクリスマス編もあり。——に続く、GPV(ガラモン/ピグモン・バリエーション)は、4年後の「ウルトラマンダイナ」(1997)の●三面ロボ頭獣 ガラオン●特殊戦闘用メカニックモンスター コガラオン●特殊戦闘用超小型メカニックモンスター...
View Articleリライアント今昔物語
スタートレック・スターシップ・コレクション全国版 2015年 4/7 号 [雑誌]posted with amazlet at 15.03.26デアゴスティーニ・ジャパン (2015-03-10)Amazon.co.jpで詳細を見るスタートレック・スターシップ・コレクション全国版 2015年 4/21 号 [雑誌]posted with amazlet at...
View ArticleAT-ST/バンダイプラモ(5)
※あつかうブツが縦長なこともあり、記事全体はかなり縦長です。バンダイプラモ、次のお題は、AT-ST(All Terrain Scout Transport)1/48スケールスター・ウォーズ 1/48 AT-STposted with amazlet at 15.03.25バンダイ (2015-02-28)売り上げランキング:...
View Article【緊急告知!】4月12日の日曜日は/よげんの書(19)
いきなりの「よげんの書」は、この記事より。本ブログなりに要約しますと、予言①-2015年4月12日に東海大地震が発生する!東海大地震(伊豆沖、M9.2)が起こる。この地震がM7規模の群発地震を引き起こす。タイヘンだ!今のうちに出来ることと言えば……。とりあえず、「ドラえもん」を全巻読破だ!(ちびまる子が、ノストラダムスの大予言にあわてて下した決意)ドラえもん (1)...
View Article光の国に屈したヒーローたち〈予告篇〉
今回より、新展開の記事です。1971年に石森章太郎(当時表記)と東映が、「仮面ライダー」という等身大アクションヒーローを世に送り出し、●「仮面ライダー」(1971年4月3日 - 1973年2月10日)たちまち勢力を広げていったが、●「変身忍者 嵐」(1972年4月7日 - 1973年2月23日)●「超人バロム・1」(1972年4月2日 - 11月26日)●「人造人間キカイダー」(1972年7月8日...
View Article