ウルトラつま先クロニクル
この記事(ダイナPART3/恥写真・30)つながりだが、ダイナPART4に行く前に、気がついたことをまとめておこう。ウルトラマン Blu-ray BOX IIposted with amazlet at 16.04.23バンダイビジュアル (2013-10-25)売り上げランキング:...
View Articleオーブ/何人いるの、ウルトラマン2016夏(25)
4月から、土曜午前9時に時間変更になった、「新ウルトラマン列伝」4月23日放送回の次回(4/30)予告で、ティガのタイプチェンジ能力について徹底解説!他のウルトラ戦士が使いこなす変身能力もバッチリ紹介!——というのは、今年の新ウルトラマン発表の布石だったようだ。「ギンガ」発表が、...
View Article補完計画・タカラ1/1100アルカディア号〈あな知らアル復活篇〉
メタル・アクション! No.7 イナズマン ライジンゴー ノンスケール ダイキャスト&ABS製塗装済み 可動フィギュアposted with amazlet at 16.04.24エヴォリューション トイ (2016-05-31)売り上げランキング: 116,582Amazon.co.jpで詳細を見る↓この記事(幻の雷神号=ライジンゴー、再び)や、超合金魂 GX-58 地球防衛軍旗艦...
View ArticleSWエピソード8のひみつ
スターウォーズミレニアム・ファルコン全国版(16) 2016年 5/10 号 [雑誌]posted with amazlet at 16.04.28デアゴスティーニ・ジャパン (2016-04-26)Amazon.co.jpで詳細を見る順番から行くと、Aウイングについての話の続き……ですが、スター・ウォーズ Aウイング・スターファイター 1/72スケール プラモデルposted with...
View Article2016年5月・話の流れがヘン(8)/顔の大きい人・小さい人(11)
仮面ライダーX Vol.3<完> [DVD]posted with amazlet at 16.05.04東映ビデオ (2003-07-21)売り上げランキング:...
View ArticleWフィーチャー/537にこだわる理由Ⅻ+選手権Ⅳ
スタートレック・スターシップ・コレクション全国版(50) 2016年 5/3 号 [雑誌]posted with amazlet at 16.04.24デアゴスティーニ・ジャパン (2016-04-05)Amazon.co.jpで詳細を見るスタートレック・スターシップ・コレクション全国版(51) 2016年 5/17 号 [雑誌]posted with amazlet at...
View Articleメカコレ版スター・デストロイヤー雑感
スターウォーズミレニアム・ファルコン全国版(17) 2016年 5/17 号 [雑誌]posted with amazlet at 16.05.06デアゴスティーニ・ジャパン...
View Article2016モデラーズクラブ合同作品展/蒼きヤマトへの憧憬(80)
※最後に訂正更新情報があります。(2016年5月14日9:30)本題に入る前に。この記事で、宮武一貴(かずたか)氏を、一貫(いっかん)と誤記してました。ずっと間違ってたので、他の記事でも、誤記してると思います。ボチボチ直しときます。それと、商品紹介の中に、メガハウスと無関係な、バンダイ製品がまぎれこんでいたのは、 たまたま検索をすり抜けただけのこと。EXモデル 1/1700...
View Article絵と字(8)のうまい人・ヘタな人
30日できれいな字が書けるペン字練習帳 (TJMOOK)posted with amazlet at 16.05.17中塚 翠涛 宝島社 売り上げランキング: 171Amazon.co.jpで詳細を見る字のうまい人・ヘタな人は、2014年7月28日の7回目以来。私のものじゃない、私の歌posted with amazlet at 16.05.15May J. TAC出版...
View Article『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』IMAX-3D(2016)
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』見るべきかを、かなり迷った、この作品。アメリカ本国では主題と副題が逆転している——“Captain America: Civil War”であって、“Civil War: Captain...
View Articleウルトラマンダラ(曼陀羅)PART1
無限の枝分かれが続く、テーマ:ウルトラマン今回もまた、新展開。題して、ウルトラ曼陀羅(マンダラ)↓だらしないウルトラマン、「ウルトラマン・ダラ」ではありません。曼陀羅:仏教(特に密教)において聖域、仏の悟りの境地、世界観などを仏像、シンボル、文字、神々などを用いて視覚的・象徴的に表したもの。曼陀羅の仏像をウルトラマンに置き換えるから、「ウルトラマンダラ」ウルトラ十二神将シリーズ...
View Article