宝島社
売り上げランキング: 171
字のうまい人・ヘタな人
は、2014年7月28日の7回目以来。
TAC出版 (2016-03-19)
売り上げランキング: 88,567
ヘタ絵については、
「偶然の奇跡」(2011年10月27日)と、
蛍原画伯の馬
売り上げランキング: 6,544
その旨の表題を立てなかった、ついこの前、
2016年5月5日の、
「2016年5月・話の流れがヘン(8)/顔の大きい人・小さい人(11)」以来となる。
齋藤飛鳥の描く絵は個性的だが、
↑跳び箱を跳ぶ小学生
↓ラグビー日本代表 五郎丸選手
字はいたってまともだった。
乃木坂で“画伯”と言えば。
生田絵梨花(いくた えりか)。
これのどこが、「跳び箱を跳ぶ小学生」なのか…
↓顔だけなら、
藤城清治の切り絵みたいだけど——
ワーナーミュージック・ジャパン (2009-05-27)
売り上げランキング: 294,613
——体はもはや人間ではなく、
ほとんどクモ。
絵のヘタな人の「あるある」は、画風が一定しないこと。
「跳び箱を跳ぶ小学生」と、「ラグビー日本代表 五郎丸」では、
絵柄が異なる。
生田の正面顔の表現は、どうやらいつも同じらしいが。
エフエー出版
売り上げランキング: 99,737
そんな生田だけに、
さぞかし字も汚いだろうと予想したが、
意外や達筆で驚いた。
実業之日本社
売り上げランキング: 370,125
どうやら絵を描く時と字を書く時では、
気持ちや構えを切り替えているらしく、
↓跳び箱の段数(左)の書きっぷりが投げやり。
とても同一人物の字とは思えない。
このように、
May J.は歌はバツグンにうまくても、字はヘロヘロ。
はいだしょうこも歌なら文句なしだが、
絵が壊滅的。
——等々、
人間はなにかしら取り柄と引き替えに、ハンデがあるもの。
では、
乃木坂の新たな画伯と話題の、
EMIミュージック・ジャパン (1996-11-07)
売り上げランキング: 552,243
堀未央奈(ほり・みおな)は、どんな字を書くのか。
いつも積極的にプレゼンするので、
チェックすれば書いた字も確認できるんだろうけど、
それほど彼女に入れ込んでないので、
疑問は久しくそのままだった。
すると、5月15日の「工事中」で、思いがけず明らかに。
文字だけみれば、
「シ」と「ツ」の混同以外は、
ことさら問題は感じられない。
しかし、とにかく描く絵がひどすぎるので、
書き添えられた文字まで、ヘタに見えてくる。
まあ、最大部員数を獲得したんだから、
絵や字の才能はなくても、
プレゼン力や企画力はあるらしい。
売り上げランキング: 4,992
30日できれいな字が書けるペン字練習帳 (TJMOOK)
posted with amazlet at 16.05.17
中塚 翠涛
私のものじゃない、私の歌
posted with amazlet at 16.05.15
May J.
アメトーーク! DVD 18
posted with amazlet at 16.05.15
よしもとアール・アンド・シー (2011-09-28)
うつし絵(藤城清治氏デザイン・ジャケット完全生産限定盤)
posted with amazlet at 16.05.16
新垣結衣
にわぜんきゅうのだれでも描けるお地蔵さま
posted with amazlet at 16.05.17
にわ ぜんきゅう
ハメス・ロドリゲス 信じる
posted with amazlet at 16.05.17
ネルソン・フレディ・パディーリャ
伊福部昭 サントラ
バイオハザードV リトリビューション ブルーレイIN 3D(初回生産限定) [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.05.17
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2012-12-19)