めぐりあい成田/それまくる話(83)/シネコンウォーズ(4)
この記事(多難の見本市『ダンケルク』 IMAX )の続きで、波乱の成田旅の後編。 長らくiPhone 5s(ファイブエス)を使い続けて来たが、発売・入手から4年もたち、「iPhoneの寿命は3年、Macは4年 ―― Appleより公式発表」(2016年4月19日)とのことでもあり、さすがに使い続けるのはムリになってきた。...
View Article場所の記憶(21)/横須賀・浦賀〈後編〉
本記事に入る前に、前の記事(めぐりあい成田/それまくる話・83/シネコンウォーズ・4 )の訂正を。 記事公開の時には、すでに現実となっていた、米トイザらスの倒産。...
View Articleその顔に理由あり/ディスカバリーの抱える事情
スタートレックコレクション 85号 (惑星連邦ホロシップ) [分冊百科] (モデルコレクション付) (スタートレック・スターシップコレクション)posted with amazlet at 17.09.18デアゴスティーニ・ジャパン (2017-08-08)Amazon.co.jpで詳細を見る スタートレックコレクション 86号 (ゴーン宇宙船) [分冊百科] (モデルコレクション付)...
View Article『あさひなぐ』(2017)
スケジュール的には、『エイリアン・コヴェナント』をみるつもりが、近場では吹替版ばかり上映され、字幕版との上映時間が合わず、前に触れたことのある、こちらに。 あさひなぐ2017/9/24 イオンシネマ越谷レイクタウン スクリーン3 F列13席 邦画を観るのは、2月25日の記事、「相棒 -劇場版IV- 」(2017) 以来で、久しぶり。...
View Article「全戦士超ファイル」「ギンガS超全集」/画像供出のお時間です(3)
「ウルトラマン全戦士超ファイル」ならびに、「ウルトラマンギンガS超全集」の電子版から、正面仁王立ち像=正仁像をパクる試み。...
View Article観る人で評価が異なる『エイリアン:コヴェナント』(2017)
やっと観ましたよ!『エイリアン:コヴェナント』(2017)イオンシネマ越谷レイクタウン 2017/9/28 スクリーン4 E列 6席 結論から言えば、これは見逃すわけにはいかない作品でした。 5年前に『プロメテウス』を観た時の、釈然としない思い、これじゃあ、『エイリアン』(1979)とつながらないじゃん!が払拭されたからである。...
View Article土日はDORO☆OFFだ 2017
毎年、告知とアフターレポートに務めてきた、DORO☆OFF(どろオフ)だが、 ----- DORO☆OFF EXHIBITION Ⅶ ------日時 2017年 10月7日(土)~ 8日(日) 2日間開催 入場無料場所 浅草橋 東商センター http://homepage2.nifty.com/TOSHO-CENTER/...
View Article「ベリアル銀河帝国超全集」画像供出のお時間です(4)
*今日(10/7・土曜)と明日(10/8・日曜)は、DORO☆OFFです! 「全戦士超ファイル」「ギンガS超全集」では足りない、いくつかの正面仁王立ちの全身像ゲットのため、「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 超全集」電子版発行2016/9/2を追加購入。 …なんかドツボにはまってる気もするが…。 前回、文字数限界で載せられなかったものも含め、今回、供出しておこう。...
View Articleストームトルーパー哀歌(エレジー)/リズ・ムーア伝2017
本日のお題はストームトルーパー。久しく取り上げなかったこともあり、日本語で情報が一番凝縮しているのは、「映画秘宝」2017年1月号 映画秘宝 2017年 01 月号 [雑誌]posted with amazlet at 17.09.27洋泉社 (2016-11-21)Amazon.co.jpで詳細を見る それを読めば事足りるが、なるべくかぶらないようにまとめると、まずはリズ・ムーア(Liz...
View Article復活?ゴーサンナナにこだわる理由XIV=14
スタートレックコレクション 89号 (U.S.S.エンタープライズ NCC-1701-J) [分冊百科] (モデルコレクション付) (スタートレック・スターシップコレクション)posted with amazlet at 17.10.05デアゴスティーニ・ジャパン (2017-10-03)Amazon.co.jpで詳細を見る スタートレックコレクション 90号 (ロミュラン偵察機) [分冊百科]...
View Articleめぐりあい成田/それまくる話(83)/シネコンウォーズ(4)
この記事(多難の見本市『ダンケルク』 IMAX )の続きで、波乱の成田旅の後編。 長らくiPhone 5s(ファイブエス)を使い続けて来たが、発売・入手から4年もたち、「iPhoneの寿命は3年、Macは4年 ―― Appleより公式発表」(2016年4月19日)とのことでもあり、さすがに使い続けるのはムリになってきた。...
View Articleストームトルーパーの理想形/ボイスチェンジャー
前回のSWネタ(ストームトルーパー哀歌/リズ・ムーア伝2017)は、本来は今日の記事の前半だったが、書き足していくうちに肥大化し、別記事として、先に公開した。 その記事では、たとえ形状は正確でも、正規商品ではないストームトルーパーのヘルメットを取り上げたので、シェパートン・デザインスタジオ(SDS)製のスタント(左)とヒーロー(右)。 RSプロップマスターズの、スタントヘルメット。...
View Articleサルにはわからない『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』IMAX 3D
『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』IMAX 3DTOHOシネマズ新宿 2017/10/14 スクリーン10 G列ー15番 『猿の惑星: 創世記(ジェネシス)』(Rise of the Planet of the Apes 2011)から6年。『猿の惑星: 新世紀(ライジング)』(Dawn of the Planet of the Apes...
View Article「コスモス超全集」画像供出のお時間です(5)
これ(「ベリアル銀河帝国超全集」画像供出のお時間です・4)の続き。 なので忘れないうちに、ジード ロイヤルメガマスターの大判白抜き画像を、2点並べておきます。今日の本題はウルトラマンコスモスで、モードチェンジを並べた時、ルナモード、コロナモードエクリプスモードフューチャーモードまではいいとして、スペースコロナモードは、↓これだった。...
View Articleなぜか今頃『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 3D [Blu-ray] (2015)posted with amazlet at 17.10.20売り上げランキング: 27,396Amazon.co.jpで詳細を見る 1作目の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014)は、つくづくユウウツなトラウマ。...
View Articleゴーサンナナにこだわる理由15/よげんの書(30)総まくり
2017年10月11日 の、前回のスタートレック記事(復活?ゴーサンナナにこだわる理由XIV=14 )は、よげんの書(28)だった? いや、それを言うなら、よげんの書27(2017年8月26日)で、そっくりさん認定された、濱田龍臣と篠崎愛だが、それから一月たらず、 AbemaTV、9月20日放送の「篠崎愛の初体験ラボ」では、黒髪のショートウィッグで男装に挑戦。ますます見分けがつかない事態に。...
View Article続・なぜか今頃『デッドプール』
↑なぜか今頃『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』 に続き、「なぜか今頃」第2弾は、『デッドプール』この映画、実は日本公開(2016/6/1)前に、ありがたくも試写状が到着。 しかし当時は(今もそうだが)混迷期で、いつの間にかタイミングを逸し、後になってこの映画の出来の良さや、 ↓ジェレミー・ジャーンズ(Jeremy...
View Article全ウルトラマン文字リスト2017-10/デスブログ8
ここのところ、本ブログはおおよそ1回おきに、テーマ:ウルトラマンでお送りしてますが、↑ウルトラマンキング 1974/10/4白抜き画像集めが間に合わなかったので、↑ウルトラマンキング 『ウルトラ銀河伝説』2009/12/12↓ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター 2017/10/28やむをえず、別の記事を。...
View Article