初の未完ROTSベイダー/究極のベイダーマスク2017(7)
ミレニアム・ファルコン 82号 [分冊百科] (パーツ付) (スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン)posted with amazlet at 17.08.02デアゴスティーニ・ジャパン (2017-08-01)Amazon.co.jpで詳細を見る...
View Article2017全ウルトラマンリスト+スーツ変遷史【PART1】
アメブロの新エディタは、HTML形式での、4万字の文字限界にすぐに達してしまうので、ジードを123番目に位置づける、正悪併せた全ウルトラマンを、個別に画像付きで、一つのリストにまとめるのは不可能になった。 「ジード」1話の冒頭で、主役級10人が勢揃いした、プライムワールド(M78星雲、光の国世界)のウルトラマンたち。...
View Article明日から公開!『ターミネーター2 3D』思い出日記
『ターミネーター2 3D』明日8/11から公開のため、イレギュラーに本日記事を公開します。 ターミネーター2posted with amazlet at 17.08.09ブラッド・フィーデルユニバーサル ミュージック (2017-08-09)売り上げランキング: 13,180Amazon.co.jpで詳細を見る 7/27に六本木の試写室で鑑賞。...
View Article納涼お色気企画?/勝手に「季刊・大川藍」2017-8
今回は夏休み特別企画、納涼お色気特集?です。 前に、勝手に「月刊・大川藍」という記事を書き、ただし来月もあるかどうかは未定です。とも断っておいたが、それが5月末。 6月末にも、記事にまとまるほどの出来事はなく、それは7月末でも同様だった。 ようやく8月に入り、分量がまとまったので、「季刊・大川藍」としてお送りします。 まずは、顔の大きい人・小さい人の15回。...
View Articleなるほど納得!『スパイダーマン:ホームカミング』IMAX 3D
『スパイダーマン:ホームカミング』IMAX 3D109シネマズ木場2017/8/11 G-18 出だしからしばらくは、展開が早すぎて、とっ散らかってる印象。学力コンテストの全米大会進出のあたりで、つきあいきれなくなってウトウト。...
View ArticleAウイング−修正歴史の犠牲者−
最近の若者は、広島、長崎の原爆投下の日も、終戦記念日も知らないらしい。 学校の歴史で、近代、とりわけ昭和について学ばないんでは? もっとも学校で習ったことなんて、どの教科に限らず、卒業たちまち忘れてしまうもんだが。 仲代達矢氏や桂歌丸氏などの、身をもって戦争を体験した人が語る貴重な証言を、特定の偏向思想の都合だけで、戦争を知りもしないくせに捏造と決めつける傲慢さが横行している。...
View Articleブサイクロンの秘密
今回の記事テーマは、私が不案内の「仮面ライダー」なため、【寄稿】でお世話になっている、特殊美術工房BD7 SAITOU氏に原稿をチェックしていただき、※つき赤字表示で反映させていますが、膨大なチェック(=するどいツッコミとも言う)項目の全ては盛り込めず、真のライダーマニアには、いささか食い足りない内容のままなので、そこは大目に見て下さい。 **********************...
View Article【PART2】2017全ウルトラマンリスト+スーツ変遷史
ついに当ブログのテーマ:ウルトラマンも、365回を迎えました。毎日1記事ずつ読んでも、たっぷり1年かかる計算ですが、最新記事ほど情報精度が高いので、新しいものから遡(さかのぼ)って読み続けていただければ、そのうち飽きて…。 *********************前回は、前説にも手間取り、たった3人しか進まなかった、全ウルトラマンリスト(完全版)+スーツ変遷史(抜粋)の続きです。...
View ArticleSPEED再結成の新グループ名は?/いきなりそっくりさん54
元SPEED(スピード)メンバー、elly(エリー)こと、今井絵理子議員の不倫だが、状況からしてありえないのに、不倫が明るみに出ると、ベリアル宮迫も使った、「一線は越えてない=ヤッてない」釈明で、切り抜けられるものなのか?...
View Articleジードの母親役が決定?/それまくる82そっくり55よげん27納涼2
今回は前回に続き、あくまでも冗談企画なので、そういうのがキライな人はスルーでお願いします。 1970年代の小学館の児童誌によれば、※この2冊に転載されている保証はありません。光の国では、何万年も犯罪者が出て来ず、警察機構が廃止された。 しかし、『大怪獣バトル THE MOVIE ウルトラ銀河伝説』(2009)での、ベリアルという特異な悪のウルトラマンの登場は、斬新で衝撃だった。...
View Article横須賀・浦賀〈その1〉/場所の記憶(20)
めったにやらない、場所の記憶ですが、それだけに、やる時はそれなりに意義があります。 ***************** 今年の夏は異常気象で、まずは5月の最高気温が、沖縄より北海道の、31.2°だった。(2017年5月4日)2017/5/19にライブ配信。 台風5号は異常な進路と停滞続きで、 8月の関東地方は1日から雨が20日も続いた。21日も雨を観測。22日はなくて、連続記録は21日で終わった。...
View Article2017全ウルトラマンリスト+スーツ変遷史【PART3】
2017全ウルトラマンリスト+スーツ変遷史【PART1】【PART2】今回は、【PART3】です。 ※前回までのまとめ 1.ウルトラマン(初代)1966/7/10◎Aタイプ 1966/7/10◎Bタイプ 1966/10/16◎Cタイプ 1967/2/52.にせウルトラマン 1966/11/133.ゾフィー 1967/4/94.ウルトラセブン 1967/10/15.ニセ・ウルトラセブン...
View Articleベイダーマスク探訪記/変転流浪の巡業スーツたち
本ブログはありがたいことに、じっくりと読みこんで下さる方がテーマごとにいる。 2016/9/7の、この記事(ゴーストホストの謎を追え!/訂正記事だョ!・25 )で、 驚愕の事実だが、実はこの情報には、記憶違いで事実とは異なる部分も散見される。そこで次回は、情報の訂正と検証を行う予定。 キミは、パープル表示の文字情報に潜むウソを見破れたかな?...
View Articleおかえりなさい、まともなDC映画!『ワンダーウーマン』
『ワンダーウーマン』IMAX 3DTOHOシネマズ新宿 スクリーン10 E-18 2017/8/31 しごくまっとうな映画を観て、途中であまりの出来の素晴らしさに何度か感涙、むせび泣く。 『ヘアスプレー』(2007)『ダークナイト』(2008)『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(2015)——級の、何年に1本の、オレ的ドハマリ映画。お帰り、まともなDC映画!...
View Article夏休み自由研究/スケール定規ガンプラ
ミレニアム・ファルコン 84号 [分冊百科] (パーツ付) (スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン)posted with amazlet at 17.09.02デアゴスティーニ・ジャパン (2017-08-12)Amazon.co.jpで詳細を見る ミレニアム・ファルコン 85号 [分冊百科] (パーツ付) (スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン)posted with amazlet...
View Article意外な助っ人/画像供出のお時間です(2)
これ(画像供出のお時間です )の第2弾。 ネスカフェ、バリスタの広告で、あの「ウルトラファイト」(1970/9/28~1971/9/24)が帰ってきた。 2016/08/22 に公開2016/08/24 に公開2016/08/25 に公開 しかし、本ブログではこれを1年以上も黙殺。 理由は、「こんなの、ウルトラファイトじゃない!」に尽きる。 1.初代マンの登場...
View Articleそんなんでいいのか!/歌のそっくりさん〈その9〉
実に4年ぶりとなる、歌のそっくりさんの、第9弾。 2017/8/1に公開2:20から。 2:10から。 2013年7月3日に乃木坂46の6作目のシングルとして発売された。 広義で同グループ内なら、4年も前の曲だからって、リサイクルしていいのか?...
View Articleにせ?ニセ?偽?/謎のステージウルトラマン(2)
前回の「謎のステージウルトラマン」(2016/11/27)では、ウルトラマンアンドロイド 2005/7/23 ウルトラマン邪ナイス=ニセ・ウルトラマンナイス 2008/1/12の2名のみ紹介したが、このたび、uooさんが、大量に通報して下さり、そうでなければ永遠に知り得なかった、新顔を多数紹介できる運びになった。ロボメビウス 2007/7〜9...
View Article多難の見本市『ダンケルク』 IMAX
前回の記事(にせ?ニセ?偽?/謎のステージウルトラマン・2)は、おかげさまで、読者の皆さんには大ウケだったようですが、↑フェイスブックで紹介したら大反響でした。↓額にあるのは肥大化したビームランプではなく、カラータイマーでした。 アメブロ管理側からは、以下のありがたいメッセージをいただきました。 勝手に、詳しい基準はこちらとか言われても…。 この件に関する私の見解はこちら。...
View Articleあやうしアンドロイド・ワンゼロ/顔大小(16)/月刊・大川藍(3)
今回は、この記事に続く、顔の大きい人・小さい人の第16回 ○○刊・大川藍の第3回です。 *******************大川藍の前に、最上《もがみ》もがについて。 それは2017年8月14日のこと。 AbemaTVの、最上もがのもがマガ!だが、なかなか配信が始まらない。...
View Article