濃密で充実した2時間
※本日のために用意していた記事は、作成に手間と時間を食うため間に合わず。 そのため、2020年6月22日の月曜日の行動記録に代えます。 濃密で充実した2時間 この日は午後2時から、リチャードコシミズ氏の講演会が、飯田橋で開催と前日の同氏の動画で知り、 『3つのイベント中止』本日は基本的に「どうでもいい」記事なため、その前に、もっと大切な動画を貼っておきましょう。 2020/6/21...
View Article造形師列伝・木下隆志②/海洋堂ギャラリーの歴史
※昨日作成中で間に合わなかった記事が出来上がったため、不定期公開します。 前回の関連記事(テーマ:ウルトラマン)で、 『造形師列伝・木下隆志/海洋堂Character Classics資料館②』前回のテーマ:ウルトラマンの記事海洋堂Character Classics資料館/白抜きライブラリー2020−6で、新旧初代マン3タイプの正仁全(正面仁王立ち…ameblo.jp...
View Article『15年後のラブソング』
『15年後のラブソング』2020/6/18 ヒューマントラストシネマ 劇場① E−13 原題 Juliet, Nakedアメリカ公開:2018年8月17日イギリス公開:2018年11月2日日本公開:2020年6月12日 『なぜ君は総理大臣になれないのか』を見る前に、...
View Article白抜き画像の館2020-6/2020年新ウルトラマン⑥
まずは本日のおつとめから。 ↓重要なのでお見逃し無く!2020/6/26 ここからがブログの本題。 白抜き画像の館2020-6 月刊ウルトラマンリストは、まずは冒頭画像のこれから修正するわけなんだが、これがけっこう、相当難儀でして。 当初は常識的に、初代マンはABCの3タイプを横並びにするつもりだったが、 AとBは並び立っても、...
View Article『ドクター・ドリトル』IMAX/シネコン・ウォーズ・13
今回も本題の前に、より大切な情報発信です。2020/6/27 ここからが、上記の動画からすると、ほんとどうでもいい話題でして。 いや、マジで、上の動画さえ見切っていただければ、下のブログは読まなくてもかまわないぐらいですよ! 『ドクター・ドリトル』IMAX Dolittle↑本来は3/20公開予定が、6/19からに変更された。 2020/6/25 TOHOシネマズ流山おおたかの森 スクリーン6...
View Articleコメント返信2020-6
本ブログはコメントが承認制なため、掲載された時点で感謝なんです。 ブログを始めた頃は、新人を叩く集団みたいのにつけ狙われて、「お前ごときがエラソーに」と、誹謗中傷がひどかったし、特定個人の恨みを買って、粘着質な攻撃を受けることもありました。 で、コメント掲載までは早業なんですが、コメント返しが遅すぎてスミマセン。...
View Article月刊ウルトラマンリスト2020年7月号
毎月末恒例の、月刊ウルトラマンリスト。今回は6月末の発行ですが、7月号、2020年の第7号となります。 第6号はこちら。 【細則】NC=ノーカウント/ステージキャラ等。☆専用武器・装備◎同一ウルトラマンのバリエーション※激レアキャラの出典/初出解説(仮)=正式名称ではなく、識別するための仮称※初出は番組本編とし、「予告編」「前夜祭」「エピソード0」等はカウントしない。...
View Article『ランボー ラスト・ブラッド』
『ランボー ラスト・ブラッド』2020/6/29 イオンシネマ越谷レイクタウン スクリーン5 D列6席 今月の「映画秘宝」では、『ランボー』特集で多数のタイトルが羅列されているが、 映画秘宝 2020年8月号 [雑誌]Amazon(アマゾン)891〜1,320円...
View Article『ソニック・ザ・ムービー』
本日は消化記事(鑑賞済みの映画がたまらないようにレビューするだけ)ですので、とりあえず、↓こちらだけでもご覧ください。2020/7/1 本日のお題は、『ソニック・ザ・ムービー』※本来は3/27公開予定が、6/26からに変更。2020/6/29 イオンシネマ越谷レイクタウン スクリーン10 C列8席 『ランボー ラスト・ブラッド』鑑賞前にもう1本。 『『ランボー ラスト・ブラッド』』『ランボー...
View Articleできれば見たくなかったもの
今回は受け取り方によってはホラー画像の閲覧なため、途中で気分が悪くなった方は、それ以後のスクロールをお控え下さい。 できれば見たくなかったもの 1.南野陽子1967年6月23日 -(53歳)2019年12月31日、日本テレビで放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しSP...
View Article白抜きの館2020-7/2020新ウルトラマン⑦
2020/7/3 白抜きの館2020-7 月刊ウルトラマンリストですでに使った画像ですが、 ここに単品も置いておきます。 初代にせウルトラマンの、↓全身画像は見つからないため、画像はこちらより。エクスプラス=少年リックのフィギュア画像で代用します。 頼もしいフィギュアです! X-PLUS 大怪獣シリーズ ウルトラマン編...
View Article『MOTHER マザー』
このブログで未レビューで見貯めた映画は増えつつあり、 「いつやるんだ?」ながらほぼ忘却の彼方の『小説の神様』2020/3/16 松竹試写にて 東銀座 ※同じ橋本環奈出演の東宝映画『今日から俺は』の公開を控え、松竹としては公開日を決めかねているらしい。 7月24日公開の『17歳のウィーン』2020/7/1 キノフィルムズ試写 8/15公開の、『この世の果て 数多の終焉』2020/6/18...
View Article『水曜日が消えた』/それまくる話(93)
↑6/15のTwitter 『水曜日が消えた』↓当初は5/15公開予定だったが、↓6/19公開に変更。2020/7/1 TOHOシネマズ六本木 スクリーン4 D列-8番 いつものことだが、同じ映画でも人によって評価が正反対なことがある。 私は高評価だった『ランボー ラスト・ブラッド』も、 『『ランボー ラスト・ブラッド』』『ランボー ラスト・ブラッド』2020/6/29...
View Articleよげんの書2020-7/都知事選7-5
※劇場版タイガの8/7公開については後日。 みんな、待たせたな!『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』2020年8月7日(金)公開決定! | 劇場版ウルトラマンタイガ本日7月7日「七夕」の夜、ファンのみなさまとキャスト・スタッフの願いが天に届き、その願いが叶う!新型コロナウイルス感染拡大の防止のため延期となっていた『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマッm-78.jp...
View Articleウルトラマン映画史【完全版C】2020-7-1
この記事は元来、ウルトラマン映画史【完全版C】2020-5-32009〜2021——のはずだった。ウルトラマン映画史【完全版A】2020-5-1(2020年05月17日)ウルトラマン映画史【完全版B】2020-5-2(2020年05月25日)ようやく『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』の公開日が、2020/8/7に確定したので、 みんな、待たせたな!『劇場版ウルトラマンタイガ...
View Article36年ぶりの劇場鑑賞『風の谷のナウシカ』
まずは日頃のおつとめから。 2020/7/9 ↑これを続けてるとフォロワーが微減する傾向がありますが、フォロー外しはぜひどうぞ。見解の相違、意見の食い違いは大切です。※個人の感想です。 『風の谷のナウシカ』2020/7/5 MOVIX三郷 シアター② D-11 この日の日中は蒸し暑く、避暑も兼ねて手近な映画館へ。 『ナウシカ』は初公開時の1984年に、 名探偵ホームズ Blu-ray...
View Articleスムージーを手に入れたものの/ゴーサンナナ2020-7
本日のおつとめ2020/7/10 ここから本記事で、お題は、スムージーを手に入れたものの 久々のテーマ:スタートレック記事 前回は、2020年05月11日の、2020-5-2ゴーサンナナ(1/537)アップデート...
View Article『ダークナイト』IMAXヒストリー2020-7
本日のおつとめ2020/7/11 ここからが今日の本記事。 まずは私の最近の誤認について。 【誤認その1】 先日久々に、イオンシネマ市川妙典を通りすがり、『風の谷のナウシカ』(1984)『もののけ姫』(1997)『千と千尋の神隠し』(2001)『ゲド戦記』(2006)のポスターが並んでいるのを見て、「ここはアニメ専門館に鞍替えか」と勘違い。...
View Articleウルトラマン映画史【完全版A】2020-7-2
今日のテーマはウルトラマンなので、7/1に発表されたウルトラマンフェスティバルONLINE2020/8/1〜8/23については、後日記事を改めて取りあげることをお約束します。 以下が今回の本題。 この記事(ウルトラマン映画史【完全版C】2020-7-1)公開に合わせ、完全版A/Bもリニューアル。 ウルトラマン映画史【完全版A】2020-7-21967-1984 ↓今回紹介する主要タイトル...
View Articleランナーパテで乗り切ろう/ゴーサンナナ2020ー7ー2
ゴーサンナナ2020ー7ー2 テーマ:スタートレック記事は前回がだいぶご無沙汰だったので(2ヶ月ぶり)、今回は間髪を置かず(3日ぶり)。 関連動画として忘れないうちに、【Will Fowler(ウィル・ファウラー)氏】による、【MODELING FROM THE ENSIGNS CHAIR(少尉席からの模型道)】の最新動画です。2020/07/12 【前記事のおさらい】...
View Article