意外や重要作『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』
【告知】始動の2008年からめでたく10周年、今日(9/23)で2日目、↓2018年DORO☆OFF展示会。お見逃しなく! ********************** ここから今日の本題。 『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』Mamma Mia! Here We Go Again2018/9/14 TOHOシネマズ西新井 スクリーン2 C-8 『響...
View Article劇場で必見!ヒビキより断然カサネ(累)!
『累-かさね-』2018/9/22 TOHOシネマズ新宿 スクリーン6 D-12 DORO☆OFF展示会の1日目に足を運ぶ前に、早朝上映を鑑賞。 そうまでして他の作品をさておいて『累-かさね-』を観たのは、『響 -HIBIKI-』レビューへの常連ベラデンさんのコメント投稿で、『累-かさね-』がオススメされていたから。 それがなかったら、見逃していたかも知れない。...
View Article9/23はSW区切りの日【臨時】訃報G・カーツ
【臨時記事】 2018/9/23の日曜日は、SW(スター・ウォーズ)の大きな区切りの日になった。 まずは、DORO☆OFF展示会の2日目で、実に25年ぶりとなる大任を果たした。 その前段は、初日の9/22土曜日。 出展者の中に、なつかしき海洋堂のソフビ、1992年製のダース・ベイダーを出品した人が!画像はDORO☆OFF出品ではなく、このページより。 海洋堂 ダース・ベイダー 1/6 ソフビキット...
View Article【臨時・前編】ウルトライベント情報『ウルトラマンライブ Peace of the Earth』
書き貯めた記事がたて込んできたので、発表に調整が必要となり、昨日(9/23はSW区切りの日/訃報G・カーツ)に引きつづき、本日も臨時更新します。 ***************** 本日はひさしぶりにテーマ:ウルトラマンなので、前回(白抜きウルトラ備忘館)の補足。...
View Article9/29土曜のうちに読むのがお得?赤毛のアン『初恋』10/5公開
木曜日9/23はSW区切りの日/訃報G・カーツ金曜日【前編】ウルトライベント情報『ウルトラマンライブ Peace of the Earth』も臨時更新しました。読んでね! *************** 10/5より全国順次ロードショー赤毛のアン『初恋』2018/7/27 六本木の試写にて...
View Article遙かなるユーカリが丘/シネコンウォーズ・7/場所の記憶・23
遙かなるユーカリが丘シネコンウォーズの7回目場所の記憶の23回目 この記事(スパイアクション最高峰!『フォールアウト/ミッション:インポッシブル』)で、『ミッション:インポッシブル』第2作『M:i:II』(2000)の鑑賞劇場として、ワーナーユーカリが丘/現イオンシネマを挙げた。ワーナー・マイカル・シネマズユーカリが丘は1999年3月6日に開館。...
View Article【臨時】今頃で今さらな『ザ・プレデター』
【臨時】鑑賞から1週間が経過したので不定期公開します。ふだんはつとめてネタバレ禁止を一貫していますが、こと本作『ザ・プレデター』に限っては、記事を全部読んでからご覧になった方が、より作品を理解でき、楽しめるかも知れません。 『ザ・プレデター』IMAX 3D2018/9/23 TOHOシネマズ新宿 スクリーン10 F-19...
View Article【臨時】ようやくの報告/K・ケネディ留任
この臨時記事(9/23はSW区切りの日/訃報G・カーツ)をのぞくと、実に久々のテーマ:スター・ウォーズ スター・ウォーズ R2-D2 26号 [分冊百科] (パーツ付)posted with amazlet at 18.09.29デアゴスティーニ・ジャパン (2018-07-10)Amazon.co.jpで詳細を見る スター・ウォーズ R2-D2 27号 [分冊百科] (パーツ付)posted...
View Article【後編】ウルトラ新イベント告知『DARKNESS HEELS』
今週に限り、月曜日(今頃で今さらな『ザ・プレデター』)火曜日(ようやくの報告/K・ケネディ留任)も臨時更新しました。 ******************* これ(【前編】ウルトライベント情報『ウルトラマンライブ Peace of the Earth』)の続き。 本来は本日取りあげる2つの新イベントを紹介するはずが、既存イベントのアップデートに手間取り、それだけで終わってしまった。...
View Article【臨時】『あのコの、トリコ。』
今週の金曜日10/5より公開!『あのコの、トリコ。』2018/8/29 試写にて 渋谷 8/29当日はアサイチで『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』IMAXを鑑賞。本年最高作かつ、歴代スパイアクション最高作を観た後じゃ、どんな試写だろうと見劣りするに違いない。 おまけに『あのコの、トリコ。』は、少女マンガが原作のいわゆるラブコメ。...
View Article驚愕のマッドハウス傑作『若おかみは小学生!』【臨時】シネコンウォーズ・8
『若おかみは小学生!』TOHOシネマズ錦糸町 2018/10/2 スクリーン4 C−15↓錦糸町駅北口、ショッピングモールオリナス内にある。2018/7/13にトイザらス、ベビーザらスは8/31オープン!2018/9/13、オリナス錦糸町がリニューアルグランドオープンを宣言!オリナスの外観が最新かは、2018/9/27オープンのH&Mからも判別できる。ここで映画を観るのは、実に久しぶり。...
View Article月刊ウルトラマンリスト2018−10
木曜日、金曜日にも【臨時】記事が2つ入りました。【臨時】一足お先に『あのコの、トリコ。』驚愕のマッドハウス傑作『若おかみは小学生!』【臨時】************** 今月のリスト進捗(しんちょく)状況は、こんなところです。 先月の月刊ウルトラマンリスト2018-9や、【後編】ウルトラ新イベント告知『DARKNESS...
View Article齋藤飛鳥♡『あの頃、君を追いかけた』
あの頃、君を追いかけた2018/10/5 TOHOシネマズ日本橋 スクリーン6 C−15 ミーハーな私が、『響-HIBIKI-』に続き、公開初日に観ましたよ。 感想は、齋藤飛鳥のファンなら、まず満足するんではないでしょうか。同じ回を観ていた若い男性2人組が、「チョー王道。カワイイ」と言ってたが、まさにその通り。...
View Article酷評レビューの末路『クワイエット・プレイス』【臨時】
クワイエット・プレイス A Quiet PlaceTOHOシネマズ新宿 2018/10/2 スクリーン5 D-11 当日はアサイチで『若おかみは小学生!』(錦糸町)、上映時間94分 昼に『赤毛のアン 卒業』の試写(六本木)、上映時間90分 午後に『クワイエット・プレイス』(新宿)と、先の2本の上映時間が各90分程度だから、どうにかこなせる強行軍だった。...
View Article捉え所の無さが『プーと大人になった僕』の真価【臨時】
プーと大人になった僕 Christopher RobinTOHOシネマズ日本橋 2018/10/5 スクリーン8(TCX)D-13 TCXは、天井と壁のドルビーアトモス用のスピーカーが主張するも、本編はアトモスではなく、さほど効果は感じなかった。『あの頃、君を追いかけた』鑑賞後、マイレージで鑑賞。 9/14公開から、ほぼ3週が経過。やっと観ました。感想は、おおむね満足。...
View Article2202第一話「西暦2202年・甦れ宇宙戦艦ヤマト」感想
映画レビューがたて込み、月曜日:酷評レビューの末路『クワイエット・プレイス』【臨時】火曜日:捉え所の無さこそ『プーと大人になった僕』の真価【臨時】も臨時更新しました。 ご確認ください。 ************* 実に久々のテーマ:宇宙戦艦ヤマト記事。 前回は、【臨時】1/350宇宙戦艦ヤマト模型3号艦アシェット/1号艦イマイ2018年06月28日だったので、約3ヶ月ぶり。...
View Article帰・新マン2世ジャック研究復活【臨時】3年ごしの戦いに終止符?
本日の臨時記事は、一応順序立てて説明しても、大半の人には意味不明なため、私個人の備忘録がわりとお受け止めください。...
View Articleクティンガならぬカティンガ、出ました!
スタートレックコレクション 114号 (チャレンジャー級宇宙船) [分冊百科] (モデルコレクション付) (スタートレック・スターシップコレクション)posted with amazlet at 18.10.11デアゴスティーニ・ジャパン (2018-09-18)Amazon.co.jpで詳細を見る スタートレックコレクション 115号 (テラライト巡洋艦) [分冊百科]...
View Article奇行続きのマンベイビー/ライアン・ジョンソンの事件簿
スター・ウォーズ R2-D2 38号 [分冊百科] (パーツ付)posted with amazlet at 18.10.10デアゴスティーニ・ジャパン (2018-10-02)Amazon.co.jpで詳細を見る スター・ウォーズ R2-D2 39号 [分冊百科] (パーツ付)posted with amazlet at 18.10.10デアゴスティーニ・ジャパン...
View Article【臨時】ウルトラ備忘館2018-10
またまたウルトラ備忘館。 話ついでに書いておくと、Pinterest(ピンタレスト)というアプリがあって、 元画像はパクらずに、ネットのどこに何があるのかを押さえておく(ピン付けする)ので、目印/索引代わりに重宝して使っていた。 ところがこの10月初旬、運営側から著作権的に問題とみなされたらしく、だしぬけにアカウント削除されてしまい、数年かけて築いた整理作業が水泡に帰してしまった。...
View Article