メトロン星人マルゥルが教えてくれた
※なるべく他のブログレビューや記事では読めない内容をこころがけてはいますが、あくまでも自分の目に触れる範囲で、ですので、どこかと重なる場合はご容赦ください。 2021/10/16(土)「ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA」第13話「狙われた隊長 〜マルゥル探偵の事件簿〜」...
View Article『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』再見が教えてくれた
※なるべく他のブログレビューや記事では読めない内容をこころがけてはいますが、あくまでも自分の目に触れる範囲で、ですので、どこかと重なる場合はご容赦ください。 昨日の記事の1日前、2021/10/15(金)『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』【再見】イオンシネマ市川妙典 2021/10/15 スクリーン8...
View Article「日本沈没—希望のひと—」第2話が教えてくれた
※なるべく他のブログレビューや記事では読めない内容をこころがけてはいますが、あくまでも自分の目に触れる範囲で、ですので、どこかと重なる場合はご容赦ください。 2021/10/17(日)「日本沈没—希望のひと—」第2話感想 25分拡大枠で放送された1話に続き、15分拡大枠での放送。 1話と2話は前後編仕立てになっており、主人公の天海 啓示(あまみ けいし...
View Article『最後の決闘裁判』が教えてくれた
※なるべく他のブログレビューや記事では読めない内容をこころがけてはいますが、あくまでも自分の目に触れる範囲で、ですので、どこかと重なる場合はご容赦ください。 『最後の決闘裁判』2021/10/23 TOHOシネマズ西新井 スクリーン4 C列ー7番 自分としては満足した10/1公開の、『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』(2時間43分=163分) 『DUNE/デューン...
View Articleウルトラ特撮PERFECT MOOKが教えてくれた
ウルトラ特撮PERFECT MOOKが教えてくれた この時の紹介以来だが、現在、Vol.34まで告知されている、 ウルトラ特撮 PERFECT MOOK vol.34 恐竜探険隊ボーンフリー/恐竜大戦争アイゼンボーグ (講談社シリーズMOOK)Amazon(アマゾン)693円 ウルトラ特撮 PERFECT MOOK vol.33 ウルトラマンギンガ/ウルトラマンギンガS...
View Article「日本沈没—希望のひと—」第3話から“それまくる話”(95)
2021年10月24日(日) 「日本沈没—希望のひと—」第3話筋立てや展開に特に不満はないが、あくまでもフィクションだなあとは、つくづく痛感させられた。総理役の仲村トオルの、「国民にウソをつくことになるじゃないですか!」というセリフは、2012年末のアベシンゾー政権発足以来、 今日この時に至るまで、 ウソをつかれ通しが現実のこちらとしては、いたく身にしみる。...
View Articleエメラルド星人のひみつ/ウルトラ特撮PERRFECT MOOKが教えてくれた②
本題に入る前に、まずは、メトロン星人マルゥルが教えてくれたにいただいたコメントから始めます。 白井美也子さんにおかれましては、当意即妙なコメントをいただくばかりか、 白井美也子 2021-10-26...
View Article2021年ルパン三世事情
今年、2021年といえば、1971年から50年。 1月2日は、『宇宙猿人ゴリ』から50周年。↓『宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン』(5月22日〜)↓『スペクトルマン』(10月2日〜) スペクトルマン Blu-ray BOX(初回限定版)Amazon(アマゾン)91,800〜92,157円 ピー・プロ70’sヒーロー列伝〈1〉スペクトルマン (ピー・プロ70’sヒーロー列伝...
View Article月刊ウルトラマンリスト2021年11月号
月刊ウルトラマンリスト2021年11月号 毎月末恒例の、月刊ウルトラマンリスト。今回は、2021年10月31日の発行で、11月号、2021年の第11号となります。...
View Articleピンチを救ってくれたデバイス/ガジェット群
コロナ入院中にがっつりハマッた、ワタナベカズマサ氏の動画には、退院後も引きつづきお世話になっている。 この動画でしか入手できない情報を頼りに、ヨドバシでは全く扱っていない、iPhone 13 ProMax用のスタンド付きケースとTORRAS 全透明 iPhone 13 Pro Max 用ケース 6.7インチ スタンド付き 3WAY置き対応 角度調整可能 アイフォン13 Pro Max 用カバー...
View Article『アイの歌声を聴かせて』/イケメン姉弟の系譜
このブログには、ベラデンさんから時折コメントをいただく。 ベラデン氏は、雑誌「映画秘宝」と、同誌創刊に尽力した町山智浩氏の「闇」をだまされずに見破り、私にはとても及ばない分析を時折披露してくれる。 映画評論家/映画ライターやメディア(媒体)の誘導に踊らされず、必ず自分の中の判断基準と照らし合わせて、ごまかしや欺瞞は見抜き、言い訳や弁明を見逃さない。...
View Article2021年10月31日衆院選総括
2021年10月31日衆院選総括 2012年末の衆院選を端緒に、あらかじめ自民の議席が過半数を取ることを決めておき、有権者の投票は全く反映されず、参政権が奪われた。...
View Articleトリガーダークチンガード/新ウルトラマン2021ー11
まずはこの動画をご覧ください。 『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』第14話「黄金の脅威」2021/10/23第15話「オペレーションドラゴン」2021/10/30 【メーカー特典付】ウルトラマントリガー 渦巻変形 DXナースデッセイ号(早期購入特典ナースキー)Amazon(アマゾン)5,453〜11,340円 ウルトラマントリガー DXナースデッセイ号対応...
View Article『エターナルズ』IMAX
『エターナルズ』IMAX池袋グランドシネマサンシャイン 2021/11/7 シアター12 e‐25 公開3日目の日曜日に鑑賞。 最近はIMAX上映作品でも長時間ものが殺到しているため、 『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』(2時間43分=163分) 『DUNE/デューン 砂の惑星』(2時間35分=155分) ※参考『最後の決闘裁判』(非IMAX 2時間32分=152分)...
View Article第4話感想/日本沈没—希望のひと—
【バックナンバー一覧】「日本沈没—希望のひと—」第1話感想「日本沈没—希望のひと—」第2話が教えてくれた「日本沈没—希望のひと—」第3話から“それまくる話”(95)本来の第4話放送予定日だった2021/10/31が、茶番劇の衆議院選挙に妨害されてしまった。...
View Articleウルトラマンタイトルロゴ2021
ウルトラマンタイトルロゴ2021 ウルトラマンのタイトルロゴは、2013年のテレ東ニュージェネ第1弾の「ギンガ」以来、毎年最低一つは更新されているので、ブログも定期的に更新すべきだが、近年はサボり気味だったので、年次更新の定期記事を設置することにする。 以前、映画のウルトラマンの記事更新に血脈をあげていたが、それよりよほど大切なことである。...
View ArticleEAシリーズアーカイブ2021
昨日の記事(ウルトラマンタイトルロゴ2021)には、コメント常連の猫さんから、 猫 2021-11-13 02:07:10 こういう情熱は凄い。誰も真似できませんね~♪ ——とお褒めの言葉をいただいたが、なにせウルトラのファン/マニアは“濃い”人ばかりなので、いったん取り組みかけたことでも、他の人の方が手際が良ければ撤退する。...
View Article円谷英二展/庵野秀明展
2021年11月11日に鑑賞。 生誕120年 円谷英二展知人よりチケットをいただいたので、だったら行っとくかってことで。 場所は京橋の国立映画アーカイブ展示室(7階)で、その存在は知っていたし、2009年頃にミクシィで知りあった某テレビ局の重役クラスが、フィルムセンター名義の当館に入り浸り、古い映画を観まくっていたことだけは知っている。...
View Article