私はスポーツ競技や観戦に、ほとんど興味がありません。
先日、日本中が熱狂した(らしい)サッカー、
W杯最終予選?
とやらも、
正直言ってどうでもよく、
そもそもヨソサマの勝負事、勝ち負けに、どうして我が事のように一喜一憂できるのかが理解できません。
もっとも常日頃のファンばかりでなく、発散の口実の便乗組も多かったようですが。
異論を覚悟で申し上げれば、映画評論家にも、野球やサッカー等のスポーツファンがけっこういるけど、
創作物とスポーツって、水と油じゃないかって気がして、
興味関心のベクトルが違うというか、
熱を上げる方向が違うんじゃないか。
本当の創作者なら、自分のドラマの成り行きや方向性を、自分以外の手や偶然に委ねたりしない。
自分がやるのではなく、他人がやるスポーツに期待するのは、バクチの要素が大きすぎる。
もっともスポーツを題材にした作品にも名作は多いし、なにせスポーツ競技には熱烈なファンもいて経済効果はバツグンだし、本業のはずの映画には冷めた視点で距離を置いている評論家を、それほどまでに入れ込ませる何か大きな魅力があるわけだから、これにあやからない手はない。
というわけで、自分なら、どういうスポーツだったら観戦したいと興味がわくか、考えて書いたのが、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ルインズウォー」なのでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ルインズウォー(遺跡戦争)
では、W杯の最終予選のテレビ中継を観ないで、何を観ていたのかという話しで、次回に続く。
先日、日本中が熱狂した(らしい)サッカー、
W杯最終予選?
とやらも、
正直言ってどうでもよく、
そもそもヨソサマの勝負事、勝ち負けに、どうして我が事のように一喜一憂できるのかが理解できません。
もっとも常日頃のファンばかりでなく、発散の口実の便乗組も多かったようですが。
異論を覚悟で申し上げれば、映画評論家にも、野球やサッカー等のスポーツファンがけっこういるけど、
創作物とスポーツって、水と油じゃないかって気がして、
興味関心のベクトルが違うというか、
熱を上げる方向が違うんじゃないか。
本当の創作者なら、自分のドラマの成り行きや方向性を、自分以外の手や偶然に委ねたりしない。
自分がやるのではなく、他人がやるスポーツに期待するのは、バクチの要素が大きすぎる。
もっともスポーツを題材にした作品にも名作は多いし、なにせスポーツ競技には熱烈なファンもいて経済効果はバツグンだし、本業のはずの映画には冷めた視点で距離を置いている評論家を、それほどまでに入れ込ませる何か大きな魅力があるわけだから、これにあやからない手はない。
というわけで、自分なら、どういうスポーツだったら観戦したいと興味がわくか、考えて書いたのが、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ルインズウォー」なのでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルインズウォー(遺跡戦争)
では、W杯の最終予選のテレビ中継を観ないで、何を観ていたのかという話しで、次回に続く。