Quantcast
Channel: アディクトリポート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

何人いるの、ウルトラマン?〈その16〉2015夏(前編)

$
0
0


「何人いるの、ウルトラマン?」の16回目。

はで

ウルトラマンXは、
歴代41番目となる新ウルトラヒーロー
というふれこみ。

zennsinn

去年のビクトリーが、

さみみ

「39番目のウルトラヒーロー」
だったから、
その後、
40番目がギンガビクトリー、
めさ

41番目がX(エックス)
——なわけだが、
これを機に、カウントし直してみる。

というのも、
前回のカウントは、
ザ・ネクストと、ネクサスとノアを一人と数えるなど、
かなりムリがあった
ので。

ろく
①ザ・ネクスト アンファンス②ザ・ネクスト ジュネッス
③ネクサス アンファンス④ネクサス ジュネッス
⑤ネクサス ジュネッスブルー⑥ノア


ついで?に、
タイトルキャラだけで、
カウントが成立するかどうかも、
検証してみようっと。

●( )内は初登場年。
●画像は、キャラ名が含まれる映像作品のタイトル。

「ヒーロー」なので、正義、善の表(おもて)ウルトラマンだけです。

①ウルトラマン(1966)
②ゾフィー(1967)
③セブン(1967)
④新マン・ジャック(1971)
⑤エース(1972)
あらた
じゅじゅ
sebunn
かえまん
えーすさい

⑥父ケン(1972)
⑦タロウ(1973)
⑧母マリー(1973)
⑨レオ(1974)
⑩アストラ(1974)
ちち
たろうたいとる
yanenn
れお
ばす

⑪キング(1974)
⑫80・エイティ(1980)
⑬ユリアン(1981)
⑭グレート(1990)
⑮パワード(1993)
じゅび
えいてぃ
riri
313
ぱわぱわ

⑯ネオス(1995)
⑰セブン21(1995)
⑱ゼアス(1996)
⑲ティガ(1997)
⑳ダイナ(1998)
たいとる
ronsenn
mira
てぃが
ないだ

㉑ガイア(1999)
㉒アグル(1999)
㉓ナイス(1999)
㉔コスモス(2001)
㉕ジャスティス(2002)
がいあ
るぐ
にす
もすkそう
ういういうい

㉖レジェンド(2003)
㉗ボーイ(2003)
㉘ザ・ネクスト(2004)
㉙ネクサス(2004)
㉚ノア(2005)
ききじ
sonn
ねね
ね、くさ
noa

㉛マックス(2005)
㉜ゼノン(2005)
㉝メビウス(2006)
㉞ヒカリ(2006)
㉟ゼロ(2009)
ddde
ぜのん
mkl
ひかり
ざむ

㊱サーガ(2012)
㊲ギンガ(2013)
㊳ギンガS(2014)
㊴ビクトリー(2014)
㊵ギンガビクトリー(2015)
sa-ga
がんぎ
ぎんが
ふぃと
mkop

㊶X(エックス・2015)
600

————というわけで、
堂々と「ウルトラマン」を冠していても、
「ザ☆ウルトラマン」の
●ジョーニアス(1979)
●アミア(1979)
●エレク(1979)
●ロト(1979)
●5大戦士(1979)
たいとる
あみあ
えれく
うううう
xxxx

「ウルトラマンUSA」の
●チャック(1989)
●スコット(1989)
●ウーマンベス(1989)
mura
vvvv
gtgtred
——等々のアニメヒーローは、
含めてしまえば、
他のアニメ作品も絡んできて面倒なためか、

きっず
きしゅ
かんぱ
ぉぉ
にゃん
ばっじ
——ごっそり除外されている。

となれば、もちろん、
実写作品でも番外的な「アンドロメロス」の
●アンドロメロス(1983)
●アンドロウルフ(1983)
●アンドロマルス(1983)
●アンドロフロル(1983)
めろ
うるふ
まるす
だいぎょう

出光のCMキャラ、
●HOTTO(2007)
●KITTO(2007)
●MOTTO(2007)
hotto
みうy
tarisa

「ULTRASEVEN X」の
●SEVEN X(2007)
sx
——も当然除外となり、
およそ「ヒーロー」とは呼べない、
●セブン上司(1968)
名もなき、
●宇宙警備隊員/宇宙牢獄の門番(2009)
●光の国の市民たち(2009)
cccd
ほら
んjhb
——等々も、当然含まれない。

何人いるの、ウルトラマン?2015夏
には、(後編)があります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles