更新が皆無というのもあんまりなので、
書き上がったものからアップしていく所存です。
これ(時空を超えた、いきなりそっくりさん・34)の続きで、
妄想劇場
日本版『ロシアより愛をこめて2015』
の主要キャスト一覧。
007ジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー)
=中村昌也
中村自身は、ショーン・コネリーにはサッパリ似ておらず、あくまでもタチアナ役女優との背丈の兼ね合いです。
タチアナ・ロマノヴァ(ダニエラ・ビアンキ)
=熊井友理奈(Berryz工房)
上司M(バーナード・リー)
=西尾季隆(X-GUN/バツグン)
元の役者が年配だけに、あえて若い役者(芸人)を抜擢。
↑コカドは滑舌の悪さが気になりますが…。
技術顧問Q(デスモンド・リュウェリン)
=コカドケンタロウ(ロッチ)
秘書ミス・マネペニー(ロイス・マクスウェル)
=犬山紙子
別に顔が似ているわけではなく、なんとなく雰囲気で。
ホントは高畑淳子とかでいいのかも。
役名Moneypennyのカナ表記は「マニーペニー」だそうだが、「お金もじり」がわかりやすいように、あえて「マネペニー」とした。
レッド・グラント(ロバート・ショウ)=梅宮辰夫
ロバート・ショウのこの顔を見るだけで、TBS放映時の、内海賢二氏の吹き替えの声が蘇ります。
確かボンドを、「大将」と呼んでましたっけ。
↑冷酷非情な雰囲気は、両者に通じる部分多々あり。
ロッテ・レーニャ(ローザ・クレッブ)=田嶋陽子
妄想ばかりにつきあわせるのもどうかと思い、
以下に、007の音楽(テーマ曲)について。
オープニングで有名なこの曲。
売り上げランキング: 31,381
モンティ・ノーマン作曲だが、
編曲の故ジョン・バリーの功績では、というのが定説だった。
しかしノーマンは存命、オリジナルの楽譜が見つかり、
彼の作曲だと証明された。
バリーは対抗?して、「ロシアより~」で、
サブテーマ曲を発表。
「エヴァ」や「踊る大捜査線」にもパクられたが、
もっと前の、「魔法使いサリー」エンディング曲にも影響を与えている。
売り上げランキング: 97,104
今日はここまで。
ドクター・ノオ [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.09.05
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2013-04-03)
魔法使いサリー DVD BOX 初回限定版
posted with amazlet at 14.09.05
ユニバーサルミュージック (2006-12-20)