Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

号泣キャラの邂逅

テーマ「スター・ウォーズ」では、
ここ(ベイダーマスクの行方)で、
タイファイター・パイロットを取り上げるはずが、
ダース・ベイダーに寄り道して、
しばらくその話が続いたが、
今日こそようやく、「タイパイ」について。

アンドルー・エインズワースが14セット製造し、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
タイの山

発注主のジョン・モロ個人とエインズワース本人用の2セットを間引いて、
12セットを撮影所に納品した、タイパイは、
↓納品時には、頭部左右の帝国紀章以外はノーマーキングだったのに、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
たいたい

↑劇中では「滝の涙」マーキングや、
眉間に識別番号が追加された個体も確認できる。

↓海外にも「号泣キャラ」がいたことに、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
きゅう

↑さらなる感激の涙を流す、
↓日本の「泣き顔キャラ」たち。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちっこ

「日本以外にも、仲間がいたんだ! ウルウル…」




せっかくの機会なので、タイファイター・パイロットで、
個人が識別できるものを押さえておくと、
↓俗称ヒーロー1は、額の文字が「FXIRP」と読み取れる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
わん

この「FXIRPヘルメット」は現存しており、
プロップハウス・オブ・ロンドンが、2009年のサンディエゴ・コミコンに公式展示している

↓俗称ヒーロー2は、額の数字が「78542」と読み取れる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
78542


↓俗称ヒーロー3は、中央の3つの数字が厳密には同一ではなく、
4とも9とも読めるが、ヒーロー2の数字を除外すれば、
「69991」となる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
sanndo

なんでヒーロー1だけ文字の組み合わせで、
ヒーロー2と3は、数字の組み合わせなのかは、
さっぱりわからない。


こうした撮影現場での「土壇場化粧直し」は、
誰の手によるものか、長年不明のままだったが…

というところで、続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles