この記事より。
May J.、7月に「映画音楽」のカバーアルバムを発売!
売り上げランキング: 1,663
累計100万枚を突破したMay J.のカバーシリーズは2年4ヶ月ぶりとなり、第4弾の作品となる。
rhythm zone (2013-06-19)
売り上げランキング: 61,715
rhythm zone (2014-03-26)
売り上げランキング: 48,966
rhythm zone (2016-03-16)
売り上げランキング: 80,390
rhythm zone (2016-03-16)
売り上げランキング: 94,708
SMJ (2017-04-26)
売り上げランキング: 730
rhythm zone (2015-11-04)
売り上げランキング: 21,929
ワーナーミュージック・ジャパン (2018-01-17)
売り上げランキング: 19
あっとびっくり、
役名ジェニー・リンドが唄った、
↑歌唱担当のローレン・アレッド
↓演技担当のレベッカ・ファーガソン
“Never Enough”の方を収録予定らしい(※未確定=ラジオ情報)。
このように、
「ああ、May J.の映画音楽って、どうせあれだろ」
という予想を覆し、
バリバリの新曲も入るらしいので、
今から発売を心待ちにしている。
May J.が『グレテスト・ショーマン』の劇中歌で感情移入できるのは、
髭の濃い太った女性の歌や、
プリケツ曲芸ダンサーのアン・ウィーラー(ゼンデイヤ)ではなく、
欧州随一のオペラ歌手とほまれ高いジェニー・リンドだったのも、
なるほど納得。
たしかに『グレイテスト・ショーマン』は、
プロ批評家の点の辛さや、
アカデミー賞にそっぽを向かれながらも、
日本ではロングラン上映。
ソフト発売直前(2018/5/23)まで続映されていた。
売り上げランキング: 5
万人ウケする作品で、
とにかく不評を聞いた覚えがないが、
よいと感じたところは、人によって様々に異なる。
ラジオの聞き書きなので正確は期さないが、
NMB48の渋谷凪咲(しぶや・なぎさ=アホアホなぎちゃん)は、
ラジオレギュラー番組『NMB48学園~こちらモンスターエンジン組~』によれば、
又吉直樹本人からいただいた『火花』も読めず、
NMBのインテリ村瀬紗英(むらせ・さえ=さえぴぃ)に、
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』最新作(最後の海賊)に誘われてもかたくなに拒んだ。
どうやら渋谷凪咲には、
小説や映画の筋立て(ストーリー)が読み取れないらしい。
読字障害(ディスレクシア)=文章を正確に読んだり理解することに難しさがある。
かも。
もっとも、『パイカリ』の脚本家自体が、
読字障害じゃないかって気もするけど。
売り上げランキング: 205
そんな“アホアホなぎちゃん”でも、
『グレイテスト・ショーマン』だけは気に入ったらしく、
山本彩の代理で
『アッパレやってまーす!』月曜日に代理出演した、ただ1回で、
熱にうなされた子供のように、
あるいは何とかの一つ覚えのように、
なんども『グレイテスト・ショーマン』の題名をくりかえしていた。
だけど、どこが気に入ったかは、
わからない。
欅坂(けやきざか)46では、
クールビューティーな渡邉理佐(わたなべ・りさ)が映画好きで、
『グレイテスト・ショーマン』をメンバーにオススメし、
カキクケコの発音が不明瞭なため、
キャプテン宣言が「チャプチェ」に聞こえる、
お嬢様キャラの菅井友香(すがい・ゆうか)も、
観て気に入ったらしいが、
菅井の見所は、
「ゾウが出て来るところ」
……。
菅井は小学5年生のときに乗馬、中学1年生のときに馬場馬術を始め、以降数々の大会に出場。
2011年に行われた「第28回全日本ジュニア馬場馬術大会2011 チルドレンライダー選手権」で第2位、
2013年の「第40回東京都馬術大会 M1課目」で第1位になるなど、過去に輝かしい戦績を残している。
2016年からは障害馬術も始め、2017年に行われた「東関東馬術大会」では第1位を獲得。
「国際馬術掛川2017」ではトップスコア競技への出場を果たした。
そんな馬好き、
動物好きの菅井だからって、
あの見所満載の『グレイテスト・ショーマン』で、
一番印象に残ってるのが、
よりによってゾウって…。
ヒュー・ジャックマンは、実際にはゾウに乗っていなかった。
まさかそこかよ、
もしもゾウが出て来なかったら、
菅井友香は、どこを評価したのか知りたい。