Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

「悪魔はふたたび」

※書きだめしておいた記事であり、イスラム国の日本人人質事件とは関係ありません。

バンダイビジュアル (2013-10-25)
売り上げランキング: 11,400

「悪魔はふたたび」
といっても、
↓これ(「ウルトラマン」第19話/1966年11月20日放送))でもなければ、
↓「新ウルトラマン列伝」放送時の予告。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
すぼら

↑「円谷英二 特撮の軌跡展」で再現された、国立競技場のセット。

↑したがって、これでもなく、
↓となれば、これでも、
作画崩壊で有名な、「ザ☆ウルトラマン」第27話「怪獣島浮上!!」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ザ☆

「ウルトラマンパワード」第9話「復活! 二大怪獣」

↑これでも、あろうはずはなく、

バンダイビジュアル (2011-09-22)
売り上げランキング: 91,174


よりふさわしいタイトル
「悪夢は再び」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
mんmn

ガンダムSEED 第47話
でも、

「悪夢再び」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
んjんj

遊戯王
でもない。

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング: 15,009

ここで言う、
「悪魔」「悪夢」とは、
石原さとみのことである。

1年前に取り上げた、このCM。

開始10秒あたりの、
I can always count on (a) Japanese teachers to give me
から、
and advice.
の間が、何と言ってるのか、
何回聞いても、
1年たっても、
まったくわからない。


あまりにフラストレーションがたまるので、
自らの禁を破って、ネットで調べてみたら、
聞き取れなかった部分は、
practical tips
だった。

……。

「プラクティカル」なんて、言ってねえじゃん!

なんか、「カンフカフ」みたいな…。

ジェネオン・ユニバーサル (2013-12-20)
売り上げランキング: 52,731

それから1年。

すっかり忘れていたのに、
あの悪夢(悪魔)が、再び姿を現した!




相変わらず、ひどい…。

この人には、他言語習得の能力が欠けている。

①英語を日本語で理解し、処理している。

なにせ役者なので、もらったセリフ(なので文法的にはフシギと正確)を、
カタカナに置き換えてしゃべってるだけのことで、
たとえ実生活で似たようなシチュエーションに立たされても、
スラスラと同様の対応ができるわけがない。

②耳が悪い。

この人、歌はそこそこ歌えても、
ものまね、つまり「なりきって」歌うのは苦手だと思われる。

テンポ、リズム、音階はともかく、
発音が、つくづくなっておらず、
それなのに自分のしゃべってる言葉が英語だと思い込める神経、感覚が、
どう考えても、まともじゃない。

③単純に外国語のセンスがない。

これ、見る人が見れば(聞く人が聞けば)たちどころにわかっちゃうから、
ホントの意味での英会話学校の宣伝にならないんでは?

まさにCMの最後のセリフどおり、
“It's a little heavy.”
つまり彼女には「荷が重い」んでは?

↓CMで英語をしゃべらせるなら、せめてこれぐらいのレベルを起用しましょう。

↑これでもまあ、「ぼちぼち」程度ですよ。
※杏の英語は独学で、音楽鑑賞が趣味なことから、好きな曲の歌詞を勉強に使った。

どことなく、父(ケン・ワタナビ-)の英語に似ているのが興味深い。

ワーナー・ホーム・ビデオ (2011-07-20)
売り上げランキング: 527



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles