Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

それまくる話(67)/『猿の惑星:新世紀(ライジング)』(2014)〈その3〉

これ(『猿の惑星:新世紀(ライジング)』・2014〈その2〉)の続き。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
souiu


2回にもわたり、
前段についてばかりグダグダ回り道したが、
ようやく今回こそ、
『ライジング』(Dawn of the Planet of the Apes)本編について。



したがって、広義のネタバレですので、
鑑賞前に読むのはオススメできません。

さて、ようやくの鑑賞記だが、
2D字幕でも、思い切り堪能しましたよ。



まずは、前後編二部構成の、
後編として、果たすべき役割、
語るべき内容を、きちんと伝えたことに満足、感心。

おそらく前作『ジェネシス』完成の時点では、
後編『ライジング』は全くの白紙状態だっただろうに、
よくぞ骨太のドラマを築いたものだ。

では、そのドラマの骨子とは?

********************

何が優れてるって、単純な二元論でないのが、とにかく秀逸。

ともすれば、
「人間は自らの愚かさで自滅の道をまっしぐらだが、
後継者の猿(類人猿=エイプ)は賢いので、
人間の轍など踏まない」
と単純化しそうなもんだが、
どっこいエイプにも、
↓シーザーのように思慮に富むものもいれば、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ぽぽ

↑コバのように、堕落の道へまっしぐら、
というのもいる。

文化文明を手にするまでに進化した知的生物は、
蛮性(野生)と理性のせめぎ合いで、
共存と繁栄の志(こころざし)と、
利己主義と破壊衝動の間(はざま)を揺れ動き、
正解は明白なのに、
その正解を選び取るのに四苦八苦する。

結局、
「人間か猿か」という生物種の違いとか、
「白人か黒人か」とか
「チンパンジーかゴリラか」

『続・猿の惑星』(1970)では、ハト派のチンパンジー、
タカ派のゴリラ、
人間への警戒心だけが突出したオランウータンと、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
600

種別ごとにタイプ分類がされていた。


続・猿の惑星 [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.09.29
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP) (2012-07-18)
売り上げランキング: 33,712

とかいう分け方ではなく、
どの種にも賢明な者と、
愚劣な者がいる、
ということが明確に語られており、
圧巻だった。

ここで個体差と言う話で「それまくる」と、
9/16放送の、フジ「超ド級!世界のありえない映像烈伝12」を見て、
ほんとにブッたまげた!

いや、平愛梨の大ボケコメントその2じゃなくて…。
ゾウのスダーちゃんの描く絵ですよ!

5年前には、
↓チューリップを図形的、パターンをくり返すように描いてただけなのに、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
sinka

↑今では驚愕の上達ぶり。
もはや人間の調教師が、かたわらで指示して
「描かされている」疑惑は完全に払拭され、
このゾウに、「絵心がある」のは明らか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
nasshu


そこで無謀な実験。
↓司会者の宮迫の写真を元に、似顔絵を描かせてみると…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さこ

↑写真に写っていない部分まで描き足して、見事に完成させた!

サインの「SUDA」を縦書き配置するなど、
余白効果や構図の概念まで身につけているじゃないか!

しかもどうやら、一頭だけじゃないぞ!

2010/10/09 にアップロード

京大卒の超インテリ、ロザン宇治原でさえが、
↓この有様、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
うじはら



歌の上手な、はいだしょうこお姉さんに至っては、
この惨状
Image may be NSFW.
Clik here to view.
きん


だがこの両極端の例をもってして、
「ゾウは人間より絵がうまい」
という結論に至るのは早計なことを考え併せれば、
『ライジング』のプロットの秀逸さが、あらためて際立つ。

この映画については、まだ続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles