Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

死者にむち打つつもりはないが〈その1〉

この記事より。

理研の笹井芳樹氏が自殺 先端医療センター関連施設内
2014年8月5日11時25分

5日午前9時ごろ、神戸市中央区港島南町2丁目の先端医療センターの関連施設内で「男性が首をつっている」と関係者から110番通報があった。神戸水上署によると、男性は理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹・副センター長(52)で、近くの神戸市立医療センター中央市民病院に搬送されたが、同日午前11時3分に死亡が確認された。

神戸水上署によると、笹井氏は階段5階の踊り場で、ひも状のもので首をつっていたという。県警によると遺書らしきものが見つかっており、自殺を図ったとみている。


相当に精神的に追いつめられて、
笹井芳樹氏ご本人でも、正しい選択を取れなかったので、
「ああしていれば」は、
かけらもないんだけど、
ここでは笹井氏を死に追いやった、
指針(体内コンパス=羅針盤)の狂っていった過程を読み取っておきたい。

1.再生医療の権威が、自らの命を絶つ矛盾

『シックス・センス』(1999)のM・ナイト・シャマラン監督は医者の家系に生まれ、当然医者になるように促されるも、映画の道に進む。

で、『シックス・センス』では、死者との心の交流や霊魂の不死性など、
「なるほど、一介の医者で終わらなくてよかったな」と思ったが、

ポニーキャニオン (2009-07-24)
売り上げランキング: 41,971

ハプニング』(2008)での、
人の命のあまりにもぞんざいな扱いぶりに、
「アブねーなー、こいつ。医者にならなくてよかったね」
と感じたことを思い出す。

ハプニング [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.08.07
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2010-07-23)
売り上げランキング: 81,396


再生医療、つまり死に向かう動きを逆転させる研究をしていた人が、
最後に自分の命を断ってしまうという、究極の矛盾。
結果論で、笹井氏は、この職に向いていなかったと判断せざるを得ない。

ただし笹井氏個人に限れば、
自分の判断、行動、規範の枠組で、
研究者、科学者としての道を順調に歩んでいた。

それを狂わせたのは、
笹井氏自身以外の要因に決まってて、
それは誰かと言えば、
もちろん…
というところで、続く。

戦前の理化学研究所から枝分かれした理研ビタミンは、仮面ライダーV3カレーを発売。
番組終了後も継続して販売し、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
aaaa


おまけのV3切手は、2002年発売のDVD BOXで、アルバムと併せて復刻された。


東映ビデオ (2002-12-06)
売り上げランキング: 97,938


余談だが、理研ビタミンの草加工場(1968年操業開始)は、うちのすぐ近くだよ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles