Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

『GODZILLA』(2014)

*ネタバレはないですが、本作に期待している人、まだ見ていない人は、読まない方がいいと思いますよ。

『GODZILLA』(ガッズィラ/ゴジラ)


7/29の月曜日に、2D字幕版を鑑賞。

冒頭の古い記録映像風の始まりには、
「これは!」とかなり期待が持てたが、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ないろ


その後の、日本の1999年が、どう見ても日本に見えず、
インターナショナルスクールのバスの車体に「国際学校」とか、
原発立地の地名が「ジャンジラ町」Janjira-Choとか、ありえん。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃんじら

ジャンジラって、ナンジャラホイ?

でもって、
*破壊情景は、たいてい「爪痕」(通り過ぎた後)として引きの絵
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ひき


*怪獣は主に暗闇でのアップ
*破壊描写や格闘描写等の、物理的衝突シーンは少ない
*VFXショットのアングルや見映えは、似たようなものばかり
----と、決まった何パターンかがちりばめられていて、
肝心のストーリーは、驚くほどつまらない。

かくして中盤からアクビ連発。
退屈な展開に、座席でのたうちまわって悶絶。
終盤は、時折まどろみながら、どうにか最後までその場にとどまった。


カネはめちゃめちゃかかってるけど、
これぞという必要な押さえのカットが抜けまくってる一方、
どうでもいいカットに、ムダな手間ひまかけていて、
人間ドラマはとってつけで白々しく、真に迫るものが何もない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
げんにん


自分の採点は30点。
(『アナと雪の女王』なら、100点満点の50点という評価基準で)

こんなもので、お客様からお代を頂戴して、
良心の呵責を感じないのか?

クリエイターの創作力が落ちまくってることが、
つくづくなげかわしい。

たとえば、音楽とかCGとか、
添え物の方は、
*作曲が破綻したり、
*演奏をとちったり、
*納品した動画に不具合があったら、
たちまちプロとして失格の烙印を押されるだろうに、
作品の根幹をなす脚本と演出が、こんなにグダグダで、
どうして許されるのか。

…ってはずなんだけど、
「映画秘宝」最新号をチラ見したら、
一人だけ(「愛ある」と断り書きつきの)60点で、
後はほとんど、80点~100点の高評価。


どうなってんの?

「怪獣映画としては」
とか
「ゴジラ映画としては」
なんて、
ヘンなくくりで甘やかしてどうする?


マガジンハウス (2014-07-22)
売り上げランキング: 1,339

オレは怪獣映画やゴジラ映画である以前に、
「まともな映画」を期待してたんだよ。

高評価の人は、みんな「怪獣映画」しか見てないんじゃないの?

「しょぼい邦画の東宝ゴジラシリーズと比べたら」
とか
「ローランド・エメリッヒの98年版イグアナゴジラより、はるかにまし」
とか、下を見たってキリがねえだろ!
そういう誉められ方で、
今回の監督はうれしいのかね?


ゴジラの造形は、だらしないデブで、
プルプルブヨブヨ。


ぶっとい首は、
放射線による甲状腺肥大ですか?

バンダイ (2014-07-12)
売り上げランキング: 2,139

ただし、
今回の『GODZILLA』が、
日本のゴジラシリーズ(16作以降)から、
しっかり継承したものがある。

それは、『ゴジラ』(84)『vsビオランテ』(89)まではよかったが、
これ以降の俗に言う、「vsシリーズ」がのきなみ散々なできで、
公開前に必ず、生賴範義アートにまんまとつられ、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-っg

見終わって、
「去年だってダメだったのに、今年突然、作品の質が向上するわけないよな」
と、ほぞをかむ思いがくり返された、
あの独特の脱力感を、まざまざと蘇らせてくれたことだ。

東宝特撮全怪獣図鑑
posted with amazlet at 14.07.28

小学館
売り上げランキング: 1,072

なので、そういう思いに浸りたい方には、オススメですよ。


次回作(モスラ、キングギドラ、ラドン、の出て来るヤツ)も、ガッカリするために、見に行こうっと!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles