Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

ガッタイガーからグレンダイザーへ

昨日(『宇宙円盤大戦争・1975)の続きで、
↓『宇宙円盤大戦争』のガッタイガー/ロボイザーが、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にーどる

↑グレンダイザーに変遷した過程を追う。

「ついで」では、ないですが、
↓『宇宙円盤大戦争』版のデューク・フリード(左)のカラリングは、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ますく

「キン肉マン」のロビンマスク(右)に受け継がれたというご指摘を、
水木さんよりいただきました


私は「キン肉マン」には無関心なので、
全く気づきませんでした。

ただ、「宇宙円盤大戦争」で画像検索すると、ロビンマスクがヒットするので、すでに気づいていた人はいたようです。

みんなスルドイ!


とにかく、
↓このデザインでは、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ざああん

どうにも主役メカとしてサマにならず。
前番組までのダブルマジンガーに比して、

↓「マジンガーZ」テレビ放送時はスタイルが安定せず、アニメのZとグレートを並べても、相似形とわかりにくいので、ポピーのジャンボマシンダーで代用。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ましんだー

グレートはZを原形に改造したため、並べると若干背が低くなっている。


あまりに見劣りするため、
デザインをやり直すことになり、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
tera

結局はガッタイガー(ロボイザー)よりも、
よほどマジンガー寄りの外観(デザインとカラリング)に落ち着く。

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2013-12-06)
売り上げランキング: 68,662

永井 豪
双葉社
売り上げランキング: 413,560

かたや、兜博士父子の開発した巨大ロボット。

マジンガーZは、甲児の祖父、兜十蔵博士が設計製造した超合金Z製で身長18メートルの巨大ロボット。
グレートマジンガーは、甲児の父、兜剣蔵博士が設計製造した超合金ニューZ製で身長25メートルの巨大ロボット。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
desuyone

グレンダイザーは、フリード星の守護神として崇拝されてきた、宇宙合金グレン製で身長30メートルの巨大ロボット。


かたや地球外惑星の守護神ロボットで、
見映えが似通うはずなんて、ありえないんだけど。

↓まあ、外観は大人の事情で似通ったのはよしとしても、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なかみ

内部構造が、兄弟機のグレートマジンガーよりも、マジンガーZに相通じるのはどういうことか?



結局、マジンガー世界とグレンダイザー世界を結ぶ架け橋として、
Zの操縦者、兜甲児を再登場させた。
↓映画『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』(1976)では、ロボット博物館に収蔵されていたグレートを甲児が操縦する。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
おぽp

グレンダイザーのジャンボマシンダーを組み込める乗用スペイザーは、別売りではなく、プレゼント賞品だった。大判元画像はこちら


こうしてマジンガーZ、グレートマジンガー、グレンダイザーは、
後年の商品展開でも、
3体そろい踏みで1セットのような扱いになっただけでなく、
↓マーミットの大型ソフビ(画像)や大合金は、Z、グレート、グレンダイザーが並べて映えるように、ほぼ同じ大きさに造形されている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そろ

↑スーパーロボット超合金は、約140ミリ(14センチ)のコンパクトなボディに統一されている。




原作者も異なれば、設定全長も世界観もまるでつながらない、
「グレンダイザー」の後番組、
惑星ロボ ダンガードA(エース)」(1977-78)の、
主役ロボットのスタイルやカラリングまで巻き込むことになった。
↓ダンガードAは、ロボット形態で全高200メートル、飛行形態サテライザーで160メートルと超巨大。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
だんが

↑Zが原作版なので不揃いだが、本来のアニメ版Zは、腕と拳、すねと足がネイビーブルー(紺色)もしくはインディゴ(藍色)で、ダンガードAと同じはず。

バンダイ (2013-07-27)
売り上げランキング: 27,513

バンダイ (2009-05-30)
売り上げランキング: 16,028

というわけで、フランス版ハーロック「アルバトール」に端を発した、
4日連続の「それまくる話」は、これにておしまい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles