Quantcast
Channel: アディクトリポート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

キャピテン・アルバトール(2)/あな知らアルカディア〈外伝〉

$
0
0

これ(キャピテン・アルバトール(1)/あな知らアルカディア〈その9〉)の続きで、
フランス版ハーロック、「アルバトール」について。
おおおお

しかしアルカディア号(フランスではアトランティス号)は、
今回は出番も言及もないので、
「あなたの知らないアルカディア」外伝
とします。

まあ、「あなたの知らないアルバトール」について語るので、
広義では、「あな知らアル」ではあるんだが。

建前はともかく、
まずは
↓「アルバトール78」のオープニングをご覧ください。


音声を差し替えたわけではありません!
これがフランス版の主題歌なんです!


日本版の、重厚で格調高い主題歌は、跡形もない。



海外のハーロックは、みんなこの、
呑気な行進曲に差し替えなのか?

いやいや、
↓メキシコなんかは、原曲に忠実ですよ。


しゅ…主題歌だけで、
劇中は日本のサントラと同じだよね、きっと。

宇宙海賊キャプテンハーロック ETERNAL EDITION File NO.7&8 宇宙海賊キャプテンハーロック SONGS of ARCADIA
アニメ主題歌 コロムビア女声合唱団 ささきいさお 渋谷哲平 朝比奈マリア 水木一郎 コロムビア男声合唱団 かおりくみこ 山野さと子 川島和子 こおろぎ’73
日本コロムビア (2002-02-21)
売り上げランキング: 391,273

最終回で確認すると、
さすがに最後は日本版と同じだが、
途中に雰囲気ぶち壊しの音楽が!

「アルバトール78」(宇宙海賊キャプテンハーロック)は、もうあきらめた。
だったら、
「アルバトール84」(わが青春のアルカディア 無限軌道SSX)はどうだろう。



またかよっ!

↓こちらが日本版の主題歌。


ほぼ同じ時代、同じ菊池俊輔の作曲、同じ水木一郎の歌唱とは言え、
燃えろ!仮面ライダー」(1979)と、ほとんど同じ。


だけど劇中曲は、日本版のまま。


フランス版では曲調も統一されている「78」と「84」の合わせ技で、
懐メロとして定着さえしているらしい。

東映動画のアニメがフランスで放送される場合は、
音楽は同じ処理だったのか?

というわけで、次回(明日を予定)は「ゴルドラク」で調べてみる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles