これ(「海外編」巨大女伝説(3)/いきなりそっくりさん・29)の続きで、
巨大女の話のまとめ。
現代は、巨大女=giantess・ジャイアンテスで検索すれば、
その手の嗜好の達人による、フォトショ画像には事欠かない。
以下の3点は、すべて部分。
(上)のノートリミング元画像はこちら。
(中)のノートリミング元画像はこちら。
(下)のノートリミング元画像はこちら。
世界の各地に、太古に地球に(男女の別なく)巨人族がいた痕跡が残されている。
↓推定2億年前の、巨人の足跡。
また、ギリシャ神話や旧約聖書にも、
古代神や、一族集団として、巨人が出て来る。
↓ギリシャ神話のティターンズ七巨神。
↑ダビデ少年の放った石つぶてで倒される、ペリシテ人の巨人ゴリアテ。
巨人は宇宙に起源があって、
他星から地球に移住してきたとか、
売り上げランキング: 25,757
大気中の酸素濃度が高いと、生物は巨大化するとか、
草食恐竜は、消化に時間のかかる裸子植物をエサにしていたために大型化し、
それを食べる肉食恐竜も、つられてデカくなったとか、
以下に新掲載の巨大女ビジュアル=ジャイアンテス・アートは、全てこのページから。
地球の体積が今の9割程度だったので、
重力が低く、
巨体での生存や活動が可能だったとか、
巨人の存在を論理的に裏付ける説には事欠かない。
前回までに、巨大女として取り上げた映像の例はことごとく、
単に怪獣を美女に置き換えたシャレが原点なのだと、
じゅうぶんに理解しつつも、
なぜ、これらを目にするたびに、
巨大女への憧憬心が刺激されるのかには、
それなりの仮説が成り立つ。
人はなぜ時々、海を見たくなるのか?
海水の塩分濃度は、
生物の発生起源である太古には、
人間の血液中の塩分濃度とほぼ同じ、
0.8~0.9%前後だったという。
(現在は3.5%程度)
生命の源である母なる海に、
人間は心惹かれるのだろう。
同じように、
「人間は太古には巨大だった」という記憶が、
遺伝子レベルで受け継がれているために、
巨大女(巨人)ビジュアルに、
ヒトは心揺さぶられるのかも知れない。
以上、ウルトラの母を話の入口に、
4回にわたってお送りした、
巨大女の話は、予定の内容をしっかり語りきったので、
これにておしまい。
COLUMBIA
売り上げランキング: 364,917
劇場版 ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY [DVD]
posted with amazlet at 14.05.29
バンダイビジュアル (2010-01-27)
夢のワールドスクウェア(東武ワールドスクウェアテーマソング)
posted with amazlet at 14.05.30
小田茜