Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

「ウルトラマンレグロス」後編

「ウルトラマンレグロス」後編

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

この記事(「ウルトラマンレグロス」前編)の続き。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

2023/06/06の配信開始日に鑑賞。

個人的な興味関心、見どころは、

  • 両肩腕に紋章のないレグロスは、どういう経緯でそれを得るのか?
  • 両手首の黒いブレスレットは、いつどうやって装着したのか?
  • ディアスからアブソリュートディアボロへの変貌は、後編で描かれるのか?

2023/06/04
等々だったが、エンドクレジットまでには上記の全ては描かれず、
「あれえ、これだけで終わりなの? 続きで2023年7月4日(火) 配信の『ウルトラマンレグロス ファーストミッション』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まで待てっていうわけ?」とガクゼンとしかけたが、
昨今のMCUの流儀に倣(なら)い、
ポストクレジットで全てが描かれた。
 
↑アブソリュートディアボロは、
↑マスターアルーデの剛力破牛拳(コスモ幻獣拳の一手)を奪い、
アルーデの頭部に刻まれた紋章(コスモバッファロー?)を胴体に刻んでいるが、
それ以前に紋章のない姿が存在する。

2023/06/06
だが前編でチラ見した拷問中のアストラ同様、
わざわざ1シーンのために、別スーツを用意したかどうかは怪しい。
 

◎オルタナティブティガ 2021/8/11

2021/08/31

イーヴィルティガの前身名として、「丸山浩 ウルトラマンデザイン画集」2018/11/7に記述あり。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

「ウルトラヒーローズEXPO 2021 サマーフェスティバル IN 池袋・サンシャインシティ」 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

後期/STAGE2「ウルトラブレイブストーリー ~新たなる伝説の始まり~」2021/8/11~ 8/29)で画像が映し出された。

 

ーーと同様に、映像処理だけでスーツは実在しないのでは?

 

そこらへんもまた、

「デッカー/トリガー完全超全集」刊行未定の一因かもしれない。

 

前回の関連記事(「トリガー/デッカー超全集」遅延理由を推理する)についたコメント。

 

NeCa_ya

いつも素敵な記事をありがとうございます。
私はてっきりトリガー・デッカーの超全集が、大怪獣バトルやギンガのように合本スタイルで発売されるとばかりふんでいたので、こうも音沙汰がないと心配になります。

 

 

(スーパー戦隊シリーズのように手に入りづらくなると困るなぁ…と)
 
Z超全集で足跡が掲載されていない点にまったく気づきませんでした!
タイガ超全集まではトライスクワッドや怪獣の足跡が載っていましたね。
コメントありがとうございます。
「タイガ超全集」までは足型が載ってたんですね。
 
ここで再び、「トリガー/デッカー超全集(仮)」刊行遅れの理由を詮索すると、
どの作品までを収録するかも悩みどころだとは思う。
 
タイガ超全集の刊行・発売が少し遅れたのは、

当初発売予定日は2020年3月9日だったが、

25日に延期の時点(2020/2/18)で、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画公開延期を見越していたからで、

書内表記では

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『劇場版タイガ ニュージェネクライマックス』の公開日は、

2020年3月とされており、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

当初は3月6日公開予定が、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ禍の影響で、実際は3月どころか、

5ヶ月も後の8月7日になったから、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「タイガ超全集」の資料的・記録的価値の観点からすると、

誤記という不名誉な結果になってしまった。

 

それを避けるには、焦って劇場版公開に「超全集」発売を間に合わせたりせず、

番組放送/配信や、映画公開が実施されてからうんと経って刊行/発売するに限る。

 

そうすると今度は、関連イベントや作品を、どこまで括(くく)るかを決めないと。

 

「トリガー」「デッカー」と並行展開していた、

ギャラファイ(ウルトラギャラクシーファイト)の収録はもちろんだが、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ウルトラギャラクシーファイト(ギャラファイ)大いなる陰謀」2020年11月22日から2021年1月31日まで

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そこから連なるスピンオフの「ウルトラマンレグロス」だって含めるべきで、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

となれば「前編」「後編」はもちろんのこと、

「ファーストミッション」まで含むのは確実で、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

だからこそ2023年7月4日まで「超全集」ついてなんの音沙汰もないのも一応うなずけはする。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

その方がよほど、

まさか完全新味で独自色の濃厚な「ブレーザー超全集」にまとめる唐突さよりは、


2023/06/12

 

おさまりが良くはある。

 

まあ、いつもながら私の勝手な妄想なんで、

「ファーストミッション」以降も何の「ウルトラ超全集」アナウンスもないかも知れないが、

それってあまりにも異常事態じゃないでしょうか?

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles