2022ゴーサンナナ(1/537)続報
この記事(2022ゴーサンナナ(1/537)アップデート)の続き。
この最新YouTube動画で、
ケニー・コンクラン(Kenny Conklin)氏が、
1/537スケールamt社エンタープライズ改装型(劇場版)
用改造パーツの紹介を!
$29.24
$23.17
$11.50
だがしかし、
小宮山満雄氏によれば、
$23.17
というわけで、たった一つの更新動画に合わせて記事のアップデートもどうかと思ったが、
やってみると結構な密度になった。
それと大事なのは、いつまでも小宮山氏のような最高作例を追い続けると、
自分の力量で作例を完成できないで終わってしまうので、
参考動画をいくつみても構わないけど、
自分の力量との折り合いをつけて、具体的に手を動かすことが大切だし、
それが無理なら完成品を買うことも視野に入れるべきでしょう。
↓この人(Part-time Models)も、完全独自路線で進めています。
ブリッジの丘とインパルスデッキを繋ぐ“背骨”は、レベルのイントゥ・ダークネスJJプライズキット(下記参照)からの流用。
- Revell社『イントゥ・ダークネス』版(謎の1/500スケール表記=1/1000スケール相当)
今回は以上です。