Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

ウルトラマン映画史【完全版C】2020-11-3

ウルトラマン映画史【完全版C】2020-11-3

 

 

基本的には(ウルトラマン映画史【完全版C】2020-10-3)のコピペですが、

正仁全(正面仁王立ち全身像)を何点か改善し、

「特撮のDNA―ウルトラマン Genealogy」図録からの引用は青太文字表記です。

新記述はパープル太文字で示しています。

 

ウルトラマン映画史【完全版C】2020-11-3

2009〜2021

 

〈ワーナー・ブラザーズ系〉

2009/12/12

Image may be NSFW.
Clik here to view.
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-sate

『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
zero

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ひょう

『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』は、新体制で初めて円谷プロが制作した本格的な劇場用作品だ。

国内はもとより海外での公開も視野に、「パワーレンジャー」で活躍した坂本浩一を監督に迎え、世界に通用するクオリティを目指した。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

  • ウルトラ市民男性7タイプ
  • ウルトラ市民女性3タイプ
 
  • ウルトラベビー

グリーンバックでウルトラマンを撮影し、CGなどの背景に合成するというスタイルを採用。それまでのシリーズでは見られなかった映像を作り出している。

  • ウルトラマンケン
  • ウルトラウーマンマリー
  • 青年時代のゾフィー
  • にせウルトラマン
  • ウルトラマンベリアル
また、本作から新ヒーロー・ウルトラマンゼロが登場。そのデザインとキャラクター、声優の宮野真守による「ブラックホールが吹き荒れるぜ」や「2万年早いぜ」と言った名台詞から、悪のウルトラマン・ウルトラマンベリアルとともに人気を博し、以後はゼロが主役となる作品が数多く作られた。
  • ウルトラマンゼロ
————が劇中で新登場。

 

〈松竹系Ⅲ〉

2010/12/23
Image may be NSFW.
Clik here to view.
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-ぎんが

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』は、『ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』の続編で、監督はアベユーイチ。この作品ではミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグAを意識したキャラクターとしてミラーナイト、グレンファイヤー、ジャンボットが新たに登場。ウルトラマンゼロとチームを組んで活躍した。本作でウルトラマンゼロは人間と一体化し、人間からの変身シーンも初めて披露している。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
べつのうちゅう

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちゅうくう

  • ウルトラマンゼロ ウルティメイトイージス装備
  • ミラーナイト
  • グレンファイヤー
  • ジャンボット
  • カイザーベリアル
 
————が劇中で新登場。
 

2012/3/24
Image may be NSFW.
Clik here to view.
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-frfr

『ウルトラマンサーガ』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(『ウルトラマンサーガ』は、)『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』に続く劇場用作品。

ウルトラマンゼロ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンコスモスを主役に、最終決戦では3人のウルトラマンが一体化、ウルトラマンサーガが登場する。

ウルトラマンダイナのアスカ・シン(つるの剛士)とウルトラマンコスモスの春野ムサシ(杉浦太陽)が精力的に参加しており、「ウルトラマンダイナ」や「ウルトラマンコスモス」の後日談としても楽しめる内容になっているのが特徴だ。

ウルトラマンゼロが一体化する主人公のタイガ・ノゾムにタレントのDAIGOを起用。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本作で登場する防衛隊チームUに、AKB48の秋元才加、梅田彩佳、宮澤佐江、増田有華、小林香菜、島田晴香、佐藤すみれを起用するなど、華やかなキャスト陣も大きな話題となった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

  • ウルトラマンサーガ
————が劇中で新登場。
ウルトラマンゼロは『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』で手に入れたウルティメイトイージスによって次元を超える力を有している設定で、本作はウルトラマンがいないフューチャーアースという別次元の地球を舞台に展開された。

 

2013/12/7(土)

また、本作にはウルトラマン、セブン、ジャック、エース、レオが登場する予定があり、黒部進らの変身シーンが新たに撮影されていた。これらのシーンは最終的にカットされているが、未使用のシーンは後に「ウルトラマン列伝」で放送されている。

 

幻のウルトラ兄弟出演シーンも入った

映画『ウルトラマンサーガ』~ディレクターズカット版~が、

東京・MOVIX亀有にて3D上映された。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さささ

ウルトラ兄弟のカットされた戦闘シーンは『ウルトラマン列伝』でも放送された。

 

ウルトラマン列伝との連動

Image may be NSFW.
Clik here to view.
retu

  • 「列伝」第35話は映画『サーガ』の前日譚となっており、ゾフィーがアナザースペースにいたゼロを呼び出し、ゼットンのマイナスエネルギーが別宇宙で強大化していることを聞かせ、警告を与えている。
  • 「列伝」第39話では『サーガ』上映版でカットされたウルトラ兄弟の登場シーンを流用し、地球以外の惑星でウルトラ兄弟がバット星人の怪獣兵器と戦っていたという設定のシーンを交えたスペシャル総集編が放送された。
  • 『新ウルトラマン列伝』の第29話から5週連続で、映画『サーガ』が分割放送された。ディレクターズカット版と同様にウルトラ兄弟が地球で戦うシーンが入っているほか、『新ウルトラマン列伝』放送用の新撮映像として、ゼロ、ダイナ、コスモスが【フューチャーアース】からそれぞれの世界に帰っていくシーンが追加されている。

3D『ウルトラマンサーガ』~ディレクターズカット版~ 上映イベント

3D『ウルトラマンサーガ』~ディレクターズカット版~上映当日には、

2014年3月に上映予定の『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』第2弾

の予告映像を先行初公開!

また、

ウルトラマンギンガ、

ウルトラマンサーガ、

ウルトラマンゼロも劇場に登場!

 

2013/9/7

『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
500-1

映画『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』はテレビシリーズ第6話放送後の9月に公開された。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

併映『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア DINO-TANK hunting』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア DINO-TANK hunting』は、2013年9月7日公開の『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』同時上映新作フルCGショートムービー。2013年11月2 - 4日にはマクドナルドハッピーセットオリジナルDVDにも収録。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

2014/3/15

『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
500-2

『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!』は、「ウルトラマンギンガ」テレビシリーズ放送終了後に公開された。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
せんす

  • カオスロイドS(バグレー)
  • カオスロイドT(バグレー)
  • カオスロイドU(バグレー)
————が劇中で新登場。
 
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア VEROKRON hunting』は、2014年3月15日公開『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!』に同時上映の映画第2弾。

 

2015/3/14

『劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ぽすた

映画はテレビ「ウルトラマンギンガS」放送終了後に『劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』を公開。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
1200

ウルトラマンギンガ、ウルトラマンビクトリー、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンコスモス、ウルトラマンティガ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンガイア、ウルトラマンネクサス、ウルトラマンマックス、ウルトラマンメビウスが共演する、豪華な内容となった。

 

ところで、タイトルにある「ギンガS」ですが…

ウルトラマンギンガストリウム

『ギンガS』第3話より登場。ヒカルがウルトラマンタロウの化身であるストリウムブレスをギンガスパークでリードすることによってタロウと一体化し、通常のギンガからパワーアップした形態。胸のプロテクターや額のビームランプの追加など外見がタロウを髣髴させる意匠になっており、ファイティングポーズもタロウと同じになっている。

ビクトルギエルとの決戦後はタロウと分離したため、『決戦!ウルトラ10勇士!!』には未登場。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇場版の撮影はテレビシリーズ最終話付近と並行して行われているが、こうした制作体制は以後のシリーズでも恒例となる。

ギンガとビクトリーが合体したウルトラマンギンガビクトリーも活躍している。

  • ウルトラマンギンガビクトリー
————が劇中で新登場。
 

〈カラー系Ⅰ・ショートフィルム〉

2015/8/29
Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ザ・ウルトラマン ジャッカル 対 ウルトラマン』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウルトラマンフェスティバル2015

で特別上映会が実施された。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
121212

 

2015/9/4

ドワンゴとカラーによる共同企画『日本アニメ(ーター)見本市』の第30話として、

内山まもる原作「ザ・ウルトラマン」のジャッカル編を

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ショートアニメ化した作品が公開された。

 

約8分の短編であり、大半のエピソードは省略されているが、

25年前からアニメ化企画を出しては却下され続けてきた監督の横山彰利や、
原作における手の描き方などを徹底的に研究したキャラクターデザインと作画監督の森久司ら
スタッフの思いが込められた内容となっている。

 

2016/1/15

NHK BSプレミアムで『日本アニメ(ーター)見本市セレクション』の1つとしてテレビ放送された。

  • メロス
——が劇中で初登場。
 

 

〈松竹系Ⅲ②〉

2016/3/12

『劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ふy

(「ウルトラマンX」)テレビシリーズ終了後には、『劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』を公開。

初代ウルトラマンとウルトラマンティガが、ウルトラマンエックスと共演した。

平成ゴジラシリーズで育ったと語る田口監督らしく、大がかりなミニチュアセットが組まれ、迫力ある特撮シーンが紡ぎ出されている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
すた

  • ウルトラマンX ベータスパークアーマー
————が劇中で新登場。
 

2017/3/11

『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
9987

テレビシリーズ(「ウルトラマンオーブ」)と並行して、Amazonプライム・ビデオ配信のオリジナル作品「ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA」も制作され、配信終了後には、テレビシリーズの後日談として『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』が公開され、ウルトラマンオーブの新形態・オーブトリニティも登場した。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
850

  • ウルトラマンオーブ オーブトリニティ
  • ウルトラマンオーブ エメリウムスラッガー
————が劇中で新登場。

 

〈全天周・VR/プラネタリウム作品Ⅱ〉

2017/3/18

2017年には4D専用映像作品『ウルトラマンゼロ Another Battle 〜光と力〜』、

全天球360度 VR特撮作品『ウルトラマンゼロVR 大都会の戦慄 エレキング対ゼロ』が、

ウルトラマンゼロを主役に制作されている。

 

360度全周スクリーン投影全方位3D立体映像「4D王」「4D-KING」専用映画。上映時間約5分

  • 企画・制作 - PBシステムズ、フィールズ
  • 協力・監修 - 円谷プロダクション

    2017/10/1

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    『ウルトラマンゼロVR 大都会の戦慄 エレキング対ゼロ』

     

    全天球360度VR特撮作品で『VR THEATER』店舗で上映。上映時間6分40秒。

    ウルトラシリーズ初のVR作品であり、『ウルトラファイトVR』と同時リリースされた。

    監督は『ウルトラマンX』『ウルトラマンオーブ』などの田口清隆が務めた。撮影には、7台のGoProを改造した独自のVRカメラが使用された。合成に手間がかかることから直線的な光線技は登場しておらず、田口は今後の課題としている。

    • 監督 - 田口清隆
    • 製作 - 円谷プロダクション、ポニーキャニオン、eje
    同時上映
     

    VRゴーグルで視聴する事を想定し、全天周(360°)映像作品として円谷プロが制作した約6分の短編。

    全国のインターネットカフェや漫画喫茶、ホテル、カラオケ、ゲームセンター等に常設された「VR THEATER」にて視聴可能(有料)。

    監督は近年のウルトラマンシリーズを多く手掛ける田口清隆。

    ウルトラセブン&ウルトラマンゼロの親子コンビと、ガッツ星人&イカルス星人が荒野にて淡々と乱闘する

    (ただしVR映像なので、視聴者は闘いを現場で目撃しているかのような臨場感が得られる)。

    田口の要望により、闘いの模様は原典と同じく山田二郎が実況する。

     

    2018/6/30

    『ウルトラマンゼロ VR ドーム版』

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    番組説明
    ウルトラマンシリーズ初となる360度VR特撮作品が、フルドーム映像として新たに誕生! ウルトラマンゼロとウルトラセブンの全天球バトルを、プラネタリウムで見上げよう!

    「ウルトラマンゼロVR」
    「ウルトラファイトVR」
    同時上映各6分

     

    360度VR特撮作品『ウルトラマンゼロVR』『ウルトラファイトVR』をプラネタリウム施設にて大迫力で楽しめる!羽田空港国際線ターミナル内で2018年6月30日(土)から上映決定!

    ウルトラマンシリーズ初となる360度VR特撮作品『ウルトラマンゼロVR』『ウルトラファイトVR』が新たにフルドーム映像となりました!

    羽田空港国際線旅客ターミナルにある「プラネタリム」と「カフェ」を融合させたアミューズメントスポット「PLANETARIUM Starry Cafe」にて、6月30日(土)から8月24日(金)まで上映されます。

    いつもはVRゴーグルを使って一人で視聴するVR作品が、プラネタリムで上映されることで、家族や友人と一緒に飲食しながら楽しむことができます。

     

    ※『ウルトラマンティガ〜光の子供たちへ〜』(2001/6/5)と同じく、

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    プラネタリウム作品は必ず、

    五藤光学研究所が関与している。

     

    〈松竹系Ⅲ③〉

    2018/3/10

    『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    (「ウルトラマンジード」)テレビシリーズ完結後に公開された『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』では、ジャンボットとリクが出会うという遊び心に溢れるシーンも挿入された。

    ウルトラマンジードに変身する主人公の朝倉リクは、ベリアルの息子という難しい役どころだったが、子役時代から演技のキャリアを積む濱田龍臣が好演。

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    濱田はかつて『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』でジャンボットに搭乗する少年ナオを演じており、

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    当時から、いずれウルトラマンに変身する役ができたらと思っていたという。

     

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    • ウルトラマンジード ウルティメイトファイナル
    ————が劇中で新登場。
     

    2019/3/8

    『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    (「ウルトラマンR/Bルーブ」)テレビシリーズ終了後には『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタルが公開され、主人公カツミとイサミ兄弟の天真爛漫な妹・湊アサヒ(其原有沙)もウルトラウーマングリージョに変身している。

    • ウルトラマントレギア
    • ウルトラウーマングリージョ
    • ウルトラマングルーブ
    ————が劇中で新登場。
     

    2020/3/6

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    2020/8/7に変更

    『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』ではウルトラマンギンガからウルトラマンタイガまでのニュージェネレーションズヒーローズたちが勢揃いし、全員が合体したウルトラマンレイガも登場した。

     

    11人合身のウルトラマンレイガ登場。

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    1. ギンガ
    2. ビクトリー
    3. エックス
    4. オーブ
    5. ジード
    6. ロッソ(フレイム)
    7. ブル(アクア)
    8. グリージョ
    9. タイガ
    10. タイタス
    11. フーマ

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    の11人が、

    1. ギンガビクトリー(ギンガ+ビクトリー)
    2. エックスベータスパークアーマー(エクシードX+初代マン+ティガ)
    3. オーブトリニティ(オーブ+ギンガ+ビクトリー+エックス)
    4. ジードウルティメイトファイナル
    5. グルーブ(ロッソ+ブル+グリージョ)スーツ版
    6. タイガトライストリウム(トライスクワッド=タイガ+タイタス+フーマ)

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

     

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    ——の6形態の集合モデルを経て、レイガとなる。

    • ウルトラマンレイガ

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    • ウルトラマンタロウ グリムド憑依体(仮)

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    外見は変わらないが、カラータイマーが赤なのに常時点灯で点滅しない。

     

    ——が劇中で初登場。

     

    ↓劇場では入場特典としてニュージェネ映画8作のポストカードが配布された。

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    配布は最新作から週替わりにさかのぼっていった模様。

     

    〈カラー系Ⅱ・東宝系Ⅳ〉

    2021

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    『シン・ウルトラマン』

    ※2019/12/14のツブコンで雛形(マケット)公開

    ※2020/2/9のワンダーフェスティバル2020冬でも展示

    ※2020/9/5〜10/18の「特撮のDNA―ウルトラマン Genealogy」でも展示

    • シン・ウルトラマン(仮)

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    ——が劇中で初登場?(未定)

     

     

     


    Viewing all articles
    Browse latest Browse all 2735

    Trending Articles