Quantcast
Channel: アディクトリポート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

『3年目のデビュー』

$
0
0

『3年目のデビュー』

2020/8/11 ユナイテッド豊洲 スクリーン9 A-4

 

 

今年の暑さも8月11日がピークらしく、

日中は何か手段を講じないと。

 

となれば映画だ、映画!

 

限定公開の日向坂46のドキュメンタリー『3年目のデビュー』にするべ。

 

近場だと、イオンシネマ越谷レイクタウンか…。

 

アサイチ上映をチェックしたら完売だった。

 

コロナ対策で座席が一つおきなため、

全座席数の半分しか埋められないってのもあるが。

 

探ると、

ユナイテッドシネマ豊洲があった。

 

ここで映画を観るのは、

『桐島、部活やめるってよ』(2012)

以来、8年ぶりか…。

 

 

 

ユナイテッドだと近場には浦和があるが、

そこで『3年目のデビュー』の上映はなく。

 

このページから拝借した現在の上映館(関東地方)

 

ヒューマントラストシネマ渋谷
シネ・リーブル池袋
109シネマズグランベリーパーク
イオンシネマ板橋
ユナイテッド・シネマ豊洲
イオンシネマ・シアタス調布
109シネマズ川崎
イオンシネマ新百合ヶ丘
イオンシネマみなとみらい
イオンシネマ港北ニュータウン
イオンシネマ幕張新都心
ユナイテッド・シネマ松戸
新所沢レッツシネパーク
ユナイテッド・シネマわかば
イオンシネマ越谷レイクタウン
イオンシネマ高崎
イオンシネマ守谷
109シネマズ佐野

 

映画の感想は、

日向坂46について、

前身のひらがなけやきの時に、

「欅って、書けない?」や、

「ひらがな推し」

そして「日向坂で会いましょう」

 

さらに付け加えれば、

「レコメン!」火曜日の加藤史帆担当分

 

ぐらいしか情報把握の手立てがなかったため、

この映画『3年目のデビュー』、

つまり集団の成り立ちから現在に至るまでの赤裸々な記録はたいへんに面白く、

最初から最後まで引き込まれてみたし、

見ている私の目には涙があふれていましたよ。

 

 

最前列左寄りの席なため、

メンバーの顔が歪んで見えるのが残念でしたが。

 

ああ、そうそう、
長濱ねるとか濱岸ひよりの、
追いつめられて半泣きのステージパフォーマンスまで、
しっかりカメラに捉えられ、
スクリーンに映し出されているのには驚き、
感心しましたが、
これは最前列で見たからこそだったかも知れません。
  • ミスや至らぬ点が生じた仲間を責め立てず、受け入れ、取り込む。
  • 欠落が生じた穴埋めをいとわず、立派に代役を見事にこなして、平然としている。
  • おごり高ぶったり、テングになるタチの悪いメンバーがいない。
——等々、悪い部分がおよそ見あたらず、
思わず応援したくなって観客に感情移入をさせまくる、
ヨイショいらずの立派な日向坂46史映画でした。
 
 
私、なにぶん初老なもので、
一時期は河田陽菜(かわだ・ひな)と、

 
金村美玖(かねむら・みく)の見分けがつかなかったが、

 
(今では口幅が広くて背の低い方が河田と見分けがついている)
この映画の中では、2人のステージでのダンスパフォーマンスに特にキレがあって驚いた。
 
長濱ねるの処遇から始まった、
運営のコマ扱いから、
相手は人間なんだから生きているんで、
その実情に合わせて常に変化をさせないとと言う、
建設的で情のある対応が功を奏したんだと思う。
 
それに比べて…
——と、誰しもが思い浮かべる、
ひたすら悲惨な状況の欅坂の方については、
9/4に映画が公開される模様。

 
本作『3年目のデビュー』はTBSの映画なため、
テレ東や日テレ、文化放送の番組についてはつとめてノータッチ。
メインの出来事には、
今ではすっかり廃れたレコード大賞が顔を出す。
 
アイドルオタクだけでなくても、
見て損はないと思いますよ。
わざわざ豊洲まで出かけたことを悔やんでません。
 
 
 
本日のおつとめ

2020/8/10
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles