水木一郎レイクタウンに登場!
2019/9/15
イオンレイクタウンに、
私は実は生まれて初めての、
生(なま)水木一郎。
むかしは、
水木一郎を知ってるのなんて、
自分ぐらいだろうと思ってた。
日本コロムビア (2007-11-21)
売り上げランキング: 135,281
しかし、2006年12月31日に放映された
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の罰ゲームスペシャル
「笑ってはいけない警察24時」に、
ガソリンスタンドの店員役で、
例のたなびき固定マフラーで登場し、
「ゼーーーーーット!」と叫んだ頃から、
水木一郎は誰でも知ってる存在なんだと、認識を改める。
昨今はWikiがあるので細かく検証できるが、
そこにも記載がない、
「イナズマンF」(1974)に、
水木一郎が刃物を投げつけるチョイ役で出てたのを知ってるのも、
俺ぐらいなもんだろう
と思っていたが、
さすがはネット社会、
なんだけど、
このたび数日前に、
水木氏のレイクタウン出演を知り、
「そういえば今日だ」と思い立って行ってみたって、
お客はボチボチだろうと油断していた。
なにしろ2週ほど前の、
2019/08/25(日)に、24時間テレビで、
タケカワユキヒデが来てても、
そんなに激混みじゃなかったし。
レイクタウンにタレントを見に来たのは、
May J.以来だったが、
最終的な集客は、
↓2013/6/29のMay J.会場の混雑ぶり。
↓2015/1/4のMay J.会場の混雑ぶり。
ふだんのイベントから見越した、
CDとサイン色紙は即終了。
日本コロムビア (2015-04-01)
売り上げランキング: 20,670
水木氏ご自身が、
「俺ってまだまだ人気があるんだな」
と再認識していたが、
この大群衆は、
消費税アップ前のかけこみ需要で、
レイクタウン全体が大賑わいでもあったため。
でもって、
ステージの熱唱は、
さすがは50年以上活躍が続く水木氏だけに、
懐メロに限らず、
「ウルトラマンオーブ」(2016)の
『オーブの祈り』
元歌はボイジャーとのデュエットだが、
『ウルトラマンオーブ THE CHRONICLE』(2018)では、
『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』の主題歌を担当するMay J.が参加!
「水木一郎 with ボイジャー feat.May J.」として
「二つの力」にMay J.さんの力をフィーチャリング。
「ウルトラマンゼロ THE CHRONICLE」2017/1/7の、
『GO AHEAD〜すすめ!ウルトラマンゼロ〜』も熱唱。
懐メロ歌手でなく、バリバリ現役歌手であることも実証した。
日本コロムビア (2016-07-20)
売り上げランキング: 112,865
さて、表題の
アニキの意外な熱唱
だが、
日本コロムビア (2012-11-28)
売り上げランキング: 26,107
3曲目がコン・バトラーVなのもうなずけるんだが、

日本コロムビア (2003-09-25)
売り上げランキング: 105,829
2曲目が「鋼鉄ジーグ」(1975/10/5〜1976/8/29)だったのが謎。
渡辺宙明節だから、なんだろうけど、
日本人のどれほどが、
鋼鉄ジーグを見知っているのか。
売り上げランキング: 196,297
売り上げランキング: 52,703