下ごしらえウルトラ画像2019−7
のビジュアル向上のため、
また今回は特に、
シリーズ俯瞰の意味も込めて、
ランダムに素材並べです。
本項は、
テーマ:ウルトラマンの
この記事(タイガ!テレ東ウルトラマン・No.6/白抜き画像ライブラリー19-7)
———が出発点です。
↑鮮明大判のポスタービジュアルが見つかったので、差し替えました。
よく見かけるので46年前の当時ものではなく、DVD商品の販促復刻版ですね。
これを機に、
当時ものにしてはけっこう出回っている、
復刻商品の特典と思われる、
番宣ポスターや番宣ハガキをまとめておこう。
ウルトラQ
↓番宣ハガキ
画像はこちらより
↓複製品がこの商品に入っています。
エフェットホールディング株式会社
売り上げランキング: 765,552
ウルトラマン(初代)1966/7/10
↓TVガイドの広告
↓番宣ハガキ
画像はこちらより
講談社
売り上げランキング: 292,338
ウルトラセブン 1967/10/1
番宣ハガキ
画像はこちらより
帰ってきたウルトラマン 1971/4/2
「帰ってきたウルトラマン」で番宣と言えばこれ。TVガイド広告
画像はこちらより
ウルトラマンA/エース 1972/4/7
↑番宣ポスター。「ウルトラA」から改題のため、ロゴが間に合わなかった模様。
↓同じ絵柄の番宣ハガキ
画像はこちらより
ウルトラマンT/タロウ 1973/4/6
ザ☆ウルトラマン 1979/4/4
画像はこちらより
ウルトラマン80 1980/4/2
↓番宣ハガキ
画像はこちらより
↓番宣カレンダー(4・5・6月)
↓番宣ポスター
アンドロ超戦士(アンドロ警備隊)1981/4/1
↑画像はこちらより
↑画像はこちらより
↑画像はこちらより
sofviou 氏のTwitterから無断で仮パクばかりも失礼なので、
私も言い訳程度に、購入済みの電子書籍から画像を供出しておくと、
↓「ザ・内山まもる」の電子版より
売り上げランキング: 114,805
アンドロメロス 1983/2/28
ソラとフィリス
画像はこちらより
お次はリスト用の新画像発掘記
宇宙警備隊員・訓練生82009/12/12
一般市民8=ベビーの母
すかがわ市観光大使ピアニー 2016/4/23
ソラ 2018/7/20
「ウルトラマンフェスティバル2018」
のウルトラライブステージ第一部「勇者たちの絆」
(2018/7/20〜8/6)
に登場したオリジナルキャラクター。
画像はこちらより
「ウルトラマンR/B 超全集」によれば、
ソラ
光の国の科学者。声の力をエネルギーに変えるウルトラフラッシュを開発。
歌で仲間を応援する。
——とされている。
小学館 (2019-03-08)
売り上げランキング: 73,518
そんなこんなのソラは、
↓この動画でもチラ見しています。
抜き出しました。
↓海外WIkiより発掘。
画像はこちらより
フィリス 2019/7/6
ウルトラマンタイガ『トライスクワッド ボイスドラマ』の登場キャラクター
フィリスはブルー族で、ボイスドラマの2話のイラストで、肩のあたりだけが描かれている。
新登場ウルトラマンをもれなく押さえるのもタイヘンなんですよ!