耳美人講座2019・概論
本日は、
ついこの前の2019/6/17、
この記事(坂道グループの母娘姉妹/いきなりそっくりさん57)の続きで、
その前の関連記事は、
実に6年前の2013/7/7の
こちら(耳美人2013)。
さらに最初は、
7年前の2012/7/28の、
この記事(『ヘルタースケルター』〈後編〉/それまくる話・35)
にまでさかのぼる。
だがこの記事(ヘルタースケルター)すらも実は真の最初ではなく、
もともとは、
なんと9年前、
2010/7/5に放送された、
ホンマでっか!?TV(動画)
が端緒だった。
耳の溝の幅が狭い女性ほど幸せな結婚が出来る!?
(脳科学・澤口先生)
耳の溝が狭い女性ほど幸せな結婚をしている(耳の穴のちょっと下の溝)
ホントなの?
検証してみよう。
【結婚維持組】
上戸彩
2015/8/19 上戸彩(29)が第1子となる女児を出産と、夫でEXILEリーダーのHIRO(46)と双方の所属事務所がFAXで発表。誕生日は非公表。
↓母の胸がスゴイ!
2019/6 /11 EXILEのリーダー、HIRO(ヒロ・50)は、妻の上戸彩(33)が第2子を妊娠中であることを所属事務所を通じて発表。来月、出産予定。
人気音楽グループ「EXILE」(エグザイル)のリーダー、HIRO(ヒロ)さん(50)は11日、妻で女優の上戸彩さん(33)が第2子を妊娠中であることを所属事務所を通じて発表した。来月、出産予定という。
人気音楽グループ「EXILE」(エグザイル)のリーダー、HIRO(ヒロ)さん(50)は11日、妻で女優の上戸彩さん(33)が第2子を妊娠中であることを所属事務所を通じて発表した。来月、出産予定という。
武井咲
2017/9/1 EXILEのTAKAHIROと結婚。
2018/3/12 TAKAHIROと武井咲の第一子誕生が発表された。3/11夜に出産という噂もあるが出産直後の発表は考えにくく、3月上旬と推測される。誕生日は非公表。
佐々木希
2017/4、お笑いコンビ、アンジャッシュの渡部建(45)と結婚。2018/9/13、第1子となる男児を出産したことを明かした。
【離婚組】
沢尻エリカ
2008年結婚/2010年?離婚
米倉涼子
2014年12月結婚/2016年12月離婚
浜崎あゆみ
2000年、左耳の疾患(内耳性突発難聴)を患い一部公演を延期。その後も定期健診は受けるが治療のための休養をとらず、2008/1/4、左耳の聴覚が完全に失われたことを告白した。
2011/1/1、結婚を発表、挙式。2012/1/16、離婚の意向を発表し、翌日離婚申請が受理された。
2014/3/3、本人の母親が代理人として都内の区役所に婚姻届と米国の結婚証明書を提出。しかし2016/9/11、離婚する意向を発表。
耳の溝の幅と女性器の幅は比例する!?
(医療・おおたわ先生)
昔からある人間の体と性質の関係を調べたデータの中には
耳の溝の幅と女性の性器の幅が比例してるというデータがあるらしい
蒼井優は結婚たちまち離婚が囁かれているが、
耳の溝幅だけから判断すると安泰のような気がしますが、
それ(あそこの具合の良さ)が仇と転ずるのかも…。
この説に関しては、まさか「局部の検証」はできないため、
(できたところでブログに不適切画像は掲載不可)
これも勝手に憶測/妄想してみよう。
2019/6/17 「ガールズクラッシュ! 女子が憧れる超カワイイ!カッコいい女性アイドル6人」と言う記事で、①山本彩、②玉城ティナ、③小嶋陽菜、④道重さゆみ、⑤山口真帆と共に選出。とはいえ記者が以前より知ってる6人を根拠なく羅列した感あり。
大川藍
2018/12/23 一般男性との結婚、2019/6の芸能界引退を発表。
いいなあ…(何が?)
とにかく衝撃の「ホンマでっか!?TV」放送から実に9年が経過したため、
私なりにこの説を裏付ける根拠を勝手に構築した。
なので今回は、耳美人の実例を新たに挙げるよりも、
この裏付け説をダラダラと述べていきたい。
1.ふしぎなメルモ
「ふしぎなメルモ」は、
1971/10/3〜1972/3/26、
半年間放送された手塚治虫原作のアニメ。
売り上げランキング: 46,332
初の性教育アニメとして話題をさらい、
まだ10歳の私もドキドキしながら見ていた。
メルモに与えられたミラクルキャンディーには不思議な力があり、
赤いキャンディーを食べると10歳若返り、
青いキャンディーを食べると10歳年をとる。
赤と青の配合を変えて飲むと、
人間に成長する前の細胞分裂過程で形質が似通った、
様々な動物にも変身できるところが秀逸なアイディア。
医学博士でもあった手塚治虫が、
ということを知らなければ、出て来ない名案である。
- 受精後約32日目の赤ちゃんはまだ魚の顔で、エラのようなものがみえる。
- 約34日目になると、鼻が口にぬける両生類の姿に、
- 約36日目には原始爬虫類のような形に、
- 約38日目にのどの器官ができ、
- 約40日目に人間の顔立ちになる。
- つまり、地球が40億年近くかけて行った生物の進化を、人間の赤ちゃんは、発生からわずか40日足らずで駆け抜けてしまう。
- 単純に考えれば、胎内の赤ちゃんの1日は、地球の1億年分に相当することになる。
2.進化の過程を示す身体の各部
上記の2例が示すように、
人間は生物の進化の過程を通過して来たわけだが、
その痕跡が身体の一部に残っている。
誰でも心当たりがあると思うが、
アワビ貝みたいな部位とか、
※不適切な画像ではありません。
亀の頭みたいな部位とか…。
さらに、人間の胎児の形質も身体の一部に痕跡があり、
それが耳だと言われている。
1950年代、フランスのノジェ博士は耳の形が胎児に似ていることに着目し、身体の対応する部分を刺激するという治療法を考案しました。
耳の形や大きさが人によって異なるのは、
その人固有の形質を示しており、
耳穴の下の溝は、女性の場合、
局部の幅と一致するらしい。
これは広言こそされないが、
顔や髪を扱う業界では常識で、
耳を丸出しにするのは“はしたない”ので、
髪で溝を覆い隠すとか、
↓佐々木琴子(乃木坂46 二期生)
完全に耳が隠れる髪型が通常。
露出する場合は、そうしてもイメージダウンしない女性に限る。
3.耳美人グループ対決
乃木坂(2011〜)
欅坂(2015〜)
日向坂(けやき坂・2015〜/2019〜)には、
堂々と耳出しできる「あそこも美人」が多いが、
坂道よりも先発のAKBグループ(2005〜)には、
そこまでレベルが揃ったメンバーがそうそういない。
↑あまりにも残念な「耳までブス」の指原莉乃(HKT48・卒業)
↑「顔つき」には「耳つき」が及ばない松井珠理奈(SKE48)
AKBグループの話になったので、
話ついでにチェックしておきますと、
NGTグループは、
【卒業白メンバー】
↑耳まで美人の山口真帆(卒業)↓
↓同じく菅原りこ(卒業)
※都合により、一緒に卒業した長谷川玲奈さんは割愛します。
【残留黒メンバー】
↓太野彩香
↓荻野由佳
↓けっこう「よさげ」な、西潟茉莉奈
↓大西結花(右)かと思った。
↑オバサン?
↓近藤春菜を思い出した。
↓俗に言う「ブスはあそこの具合がいい」の典型例かも知れない山田野絵。
↑この汚い顔と声にガマンできれば、ぜひどうぞ。
↓「突撃! ヒューマン!!」(1972)の敵首領キングフラッシャーと完全一致
ほかにも、ダダの一面やスペル星人にも似てるので、
山田野絵は「成田亨デザイン顔」なのかもよ。
復刊ドットコム (2018-01-24)
売り上げランキング: 191,987
結論:耳の溝幅だけでは、
善悪の判断はできません。
というわけで、
耳美人講座2019・概論
は、こんなところでおしまいです。