Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

『ドクター・ストレンジ』IMAX-3D(2016)


ドクター・ストレンジ IMAX-3Dアイマックス スリーディー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
taitoru

2/13 T・ジョイPRINCE品川
シアター11 G-17

映画自体は、しっかりした作りで、
とりたてて不満なし。

というより、ダメなところがほとんど見あたらない、
超優等生な作品である。



空間がねじ曲がって、建物が丸まり、世界を巻き込む描写は、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
おれまがる

インセプション』(2010)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
shuugou


精神世界の物語で、固定観念から脱すれば、
不可能が可能になるという主旨は、
『マトリックス』(1999)に通じるが、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
mato

この2作と『ドクター・ストレンジ』の違いは、
個々の要素がその場しのぎで未消化に終わらず、
作劇の必然であると同時に、
普遍的な意味合いを持つところ。

人生の真理をよく突き、
現代に観ることに大きな価値がある。

セリフが上滑りしないため、
まったく退屈せず、
アクビの出るヒマもなかった。

日本人は総じて保守的で、
なじみのない新キャラへの食いつきが悪い。
そのため、興行は本国の足下にも、
一つ前の上映作『ローグ・ワン』にも及ばないため、
館数が限定されているIMAXシアターでは、
引きつづき交互に上映されている(各劇場で条件は異なる)『ローグ・ワン』とは、
◎ディズニー製作、
◎音楽がマイケル・ジアッキーノ

Ost: Doctor Strange
posted with amazlet at 17.02.14
Original Soundtrack
Hollywood Records (2016-11-18)
売り上げランキング: 2,451

◎重要な役にマッツ・ミケルセン(カエシリウス
Image may be NSFW.
Clik here to view.
kaesi

ゲイレン・アーソ)が出演等、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
mikeru

共通項が多い。

ミケルセンは、初見の『007 カジノ・ロワイヤル』(2006)の、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
554

冷酷非情なル・シッフルの印象が強すぎて、
根っからの悪人のカエシリウスの方が似合っている。

出演俳優と言えば、
レイチェル・マクアダムスの、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
hidarihoho

左頬のホクロが、IMAXの大画面ではけっこう目立ってキツかった。

メルシャン軽井沢IMAXシアターで観た、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
みn

『スパイダーマン2』(2004)で、
トビー・マグワイアの頬のU字の凹み(傷?)が目立ったり、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
tobi-

※この画像では判りません。

キルスティン・ダンストのサル顔が一層強調されて、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
asawe

まるでホラーだったのを思い出した。

文章で読んでもちっとも面白くならない話を、
映画、つまり映像でしか表現できないドラマで紡いだこともポイント高く、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
457

言葉ではうまく説明できないことを、よくぞ映像で見せたものよと感心し、
その点でもIMAXの大画面と、
3Dに立体感には格好の作品…ではあった。

だがしかし、
品川のアイマックスでは、真価は発揮されずじまいだった。

横幅は文句なしの(推定)22メートル。
ところが正規の規定では16メートルあるはずのスクリーンの高さは、
ビスタサイズなら推定12メートル、
シネスコサイズなら、推定9.4メートルしかない。

前にこの記事で指摘して、知っていたはずなのに、
どうしてわざわざ行ったのか?

この前、このIMAX館で観たという人に会い、
「縦方向、あるんですか?」
と訊いたら、「ありますよ」との返答で、
「そうか、あるのか」と確認しに行ったら、
予想通り、縦方向はなかったという次第。

先述の記事では、
新宿TOHOシネマズに気を遣ったのでは
と仮説を立てたが、
よくよく考えると、
あくまでも施設運用の兼ね合いらしい。
メルシャン品川IMAXシアターは、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
sina

(2002年3月25日~2007年3月31日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あいま

座席はそのままのスタジアム形式(273席)で、
縦16m×横22mのビル5~6階分に相当する巨大なIMAXスクリーンから、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ぜろ

通常作品用では最大級の、縦6.7m×横16.5mに改修し、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
hikaku

シアターZEROとして、2007年12月12日に営業再開した。

2016年4月1日より東映グループのティ・ジョイとの共同運営に移行し、現名称T・ジョイPRINCE品川に変更。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
へんこう

2016年7月1日には10年ぶりとなるIMAXを導入、これに合わせて名称も「シアター11」に変更した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
どうどう


IMAX館から通常館への改築に、8ヶ月を要しているのに、
通常館からIMAXに戻すのに、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あいま

3ヶ月しかかかっていない。

つまりいったん低くした天井を、
元に戻すのは大工事で採算が合わないので、
そのままビスタ/シネスコの横長スクリーンでしのいでいるわけ。


当然のことながら、
これじゃあ、
映写画面の縦横比はずっと固定のまま。

つまり単に超大型画面の通常映画で、
IMAXならではの、『インターステラー』(2014)みたいな、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
sutera

途中で縦方向の映写面積が増し、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ごごごい

IMAX本来の画面比率になる作品には力不足。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
sesere


やっぱり、成田通いを続けるしかないのか…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
りた



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles