このツイートから。
紀伊國屋書店新宿本店フォーラム(4階)で,
今日(4日の土曜日)から9日(木曜日)まで、
吉田郁也画伯、江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(24) 二十面相の呪い (ポプラ文庫クラシック)posted with amazlet at 16.06.04ポプラ社 (2015-07-24)
売り上げランキング: 8,370
上田信画伯、
伴義之画伯が描かれた
復刊新戦艦大和用のイラスト展示が行われてます。
ということは、
梶原一騎原作の、「新戦艦大和」が復刊されるわけね。
絵物語版は、1961年に吉田郁也の絵で「日の丸」に掲載された。
団鉄也が作画の漫画版は、「少年画報」の1963年7月号から1964年3月号まで連載された。
ネットにはまだ、これ以上の復刊情報がなく、
絵物語が復刊なのか、
マンガの方なのか、
はたまた一気に両方なのかは不明。
※どちらも300ページ以上の大作だそうなので、
両方はあり得ないと思いますが。
とにかく原画展示は木曜日までなので、
とりいそぎ、報告した次第です。
まさかこれきりじゃなく、
今後も展示会はあるんじゃないかって気はしますが。
(確証はありません)
発信者のワタ艦氏と言えば、
かつては自己のサイトで勇名を馳せ、
本ブログの貴重な情報源にもなっていた。
最近はツイッター活動が盛んなご様子。
そのツイッターによれば、
他のイラストも展示されてるそうなので、
都合が合う人はぜひどうぞ。
「新戦艦大和」の復刊情報は、引きつづき追跡します。
↧
梶原一騎原作「新戦艦大和」復刊!
↧