今年(2015)の新顔ウルトラマンは、
ウルトラマンX(エックス)
なんだとか。
↓「ギンガ」(2013)
↓「ギンガS」(2014)
——に連なる、
テレ東スパークドールズ路線の第3弾。
売り上げランキング: 1,027
売り上げランキング: 1,453
そこで、ウルトラマンA to Z
つまり、
↓ウルトラマンAから
↓ウルトラマンZまでの
アルファベット順をリスト化してみた。
また、「テーマ:ウルトラマン」で、
通算225回もブログを続けて来たので、
各ウルトラマンの参照先も、
本ブログ内で自己完結するようにやってみた。
※ただしリンク先は重複している場合があります。
とても全部は読み切れないので、
ウルトラマンの名前と顔が一致しない時の参照用程度に考えてください。
※名誉称号や公式映像作品以外、
たとえば
タカミー
キヨタカ
ファイタス
エルフ
——等はリストから除いています。
では行ってみよう!
連番はネーミングの時系列順です。
例:ジャック(1984)は、ジョーニアス(1979)より後。
ケン(2009)は、KITTO(2007)より後。
ウルトラマンA
①エース
②アストラ
③アミア
④アグル
ウルトラマンB
①ウーマンベス
②ボーイ
③ベリアル
ウルトラマンC
①チャック
②コスモス
ウルトラマンD
●ダイナ
ウルトラマンE
①エレク
②エイティ(80)
ウルトラマンF
●初代?(ザ・)ファースト
△アンドロフロル?
ウルトラマンG
①グレート
②ガイア
③ギンガ
ウルトラマンH
①出光人HOTTO(ホット)
②ヒカリ
ウルトラマン I
※現時点で該当者なし
ウルトラマンJ
①ジョーニアス
②ジャック
③ジャスティス
ウルトラマンK
①キング
②出光人KITTO(キット)
③ケン(父)
ウルトラマンL
①レオ
②ロト
③レジェンド
ウルトラマンM
①ウーマンマリー(母)
②U40のメレグ
③U40のミゲル
④出光人MOTTO(モット)
⑤マックス
⑥メビウス
△アンドロメロス?
△アンドロマルス?
ウルトラマンN
①U40のノア
②ネオス
③ナイス
④(ザ・)ネクスト
⑤ネクサス
⑥ノア
ウルトラマンO
※現時点で該当者なし
ウルトラマンP
①パワード
②ピクト
ウルトラマンQ
※現時点で該当者なし
たぶん「ウルトラQ」とのかねあいで、今後も出て来ない可能性大。
ウルトラマンR
△レイモン?
ウルトラマンS
①ウルトラセブン
②スコット
③シャドー
④サーガ
⑤ギンガストリウム=ウルトラマンギンガS
ウルトラマンT
①タロウ
②セブン21=ウルトラセブンTwo-One
③ティガ
ウルトラマンU
↑これは個人名ではないので、違います。
※現時点で該当者なし
ウルトラマンV
①ビクトリー
②ギンガビクトリー=ウルトラマンギンガV
ウルトラマンW
△アンドロウルフ?
ウルトラマンX
①ULTRASEVEN X
②エックス
ウルトラマンY
●ユリアン
ウルトラマンZ
①ゾフィー
②ゼアス
③ゼノン
④ゼロ
もしかしたら、
↓「仮面ライダーV3」(右)と、サブヒーローのライダーマン(左)に由来する、
↑ギンガS(左)と、サブヒーローのビクトリー(右)から、
とっくに始まってたのかもしれないが、
「仮面ライダーX」とかぶる
「ウルトラマンX」を機に、
「ウルトラマン“アマゾン”」とか
「ウルトラマン“ストロンガー”」とか、
増えなきゃいいけど……。
講談社
売り上げランキング: 235,202
ウルトラマンギンガ DXギンガスパーク
posted with amazlet at 15.05.09
バンダイ (2013-07-10)
ウルトラマンギンガS DXビクトリーランサー
posted with amazlet at 15.05.09
バンダイ (2014-07-15)
仮面ライダー1971~1984 秘蔵写真と初公開資料で蘇る昭和ライダー10人
posted with amazlet at 15.05.09