Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

『フェラーリ』/シネコン・ウォーズ2024-7

『フェラーリ』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/7/5 TOHOシネマズららぽーと富士見 スクリーン2 C-9

 

最近はすっかりモウロクして、本題に入るまでの前段がダラダラ長く、

それじゃあ誰にも読んでもらえなくなるので、

今回は、映画『フェラーリ』についての感想を真っ先に述べさせていただきますと、

なんの予備知識もなしに鑑賞しましたが、それこそが大正解!

 

『ルックバック』もそうでしたが、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

とにかく映画鑑賞はギャンブルなので、

余計な刷り込みゼロで新鮮な驚きと感動を味わうべし!

 

ですので、ここから先も『ルックバック』未見の方は読まないでくださいね(青字部分)。

 

hitac

ルックバック、良かったですねえ
原作の漫画が公開された時には数日間は跡を引くくらい心をやられちゃったんですが・・
映画はそれに無駄なモノを一切足してない。1時間で終わらせちゃうのは凄いですわ
どんだけ腕力が必要だったことか
私は原作の読み切り漫画のことは全く知らず、
 

特典配布も終了していたため、

鑑賞後に同じレイクタウンの書店で購入。

 

さっそく読んではみたものの、

あの映画の過不足ない肉付け(色彩・アニメーション・絵柄・音楽・声優)の完成度の高さに比べると、

成立過程から行って原作なしにはアニメ映画もなかった事実は認めても、

マンガで終わってしまわず、本当に良かったと感じました。

 

さてでは、ここからは『フェラーリ』を見ることになった経緯の説明です。

 

ことの発端は、この記事(MOVIX三郷閉館/シネコン・ウォーズ2024②)で、

 

チャッP

調べてみたら、埼玉県内はユナイテッド・シネマが8サイト(①浦和・②南古谷・③秩父・④春日部・⑤入間・⑥新座・⑦わかば・⑧上里)、
イオンシネマが8サイト(①大宮・②浦和美園・③川口・④春日部・⑤越谷・⑥羽生・⑦大井・⑧熊谷)と多いのに、
 
TOHOシネマズは富士見市だけなんですよね・・・。
 
なのでMOVIX三郷の跡にTOHOシネマズを入れて、取り壊しを回避してくれたら(願)。
ご調査、ご苦労様でした。
三郷は私の地元、草加に接する埼玉県でも埼葛(さいかつ)地区(旧岩槻市、春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、蓮田市、吉川市、松伏町、旧庄和町/久喜市、幸手市、宮代町、白岡町、菖蒲町、栗橋町、鷲宮町、杉戸町)のため、さいたま市に隣接する富士見市のTOHOシネマズららぽーと富士見(2015年4月10日〜)はけっこう離れていて、最寄りのTOHOシネマズは西新井 (MOVIX三郷との直線距離:10.375km= 10375m)となります。
まあそれでも、TOHOシネマズは近隣地区では千葉県流山おおたかの森(MOVIX三郷との直線距離:8.662km= 8662m)で、それよりは遠いので、TOHOシネマズは確かに有力候補でしょうね。
 
・・・あ、そうそう、ユナイテッド・シネマの社名が「ローソン・ユナイテッドシネマ」に変わったの御存知でしたか?
近日中に看板のロゴが架け替えられる予定なので、要チェックです♪
なんとなく聞き覚えがあるような。
2024年3月1日、社名を株式会社ローソン・ユナイテッドシネマに変更。これに伴い、「ユナイテッド・シネマ」や「シネプレックス」の名称で展開している映画館についても「ローソン・ユナイテッドシネマ」の名称に順次改称することを同年4月24日に発表した。なお、社名変更後の初出店となる「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい」が2日後の26日に開業している。
 
そうか、なるほど!
「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい」ってシネコン名は、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ローソン・ユナイテッド・シネマって、コンビニと組んだんかーい!」
「どうせここ1サイトだけの特別名称でしょ」と見くびっていたが、
みなとみらいを1号店に、
  
今後順次名称・ロゴマーク看板が変更される予定だそう。
 
※6月9日時点では、テラスモール松戸も春日部も旧表示のまま。
【追記】
配信
コンビニ大手のローソンは今月24日に上場廃止が決定したと発表しました。9月をめどに三菱商事KDDIによる共同経営体制に移行します。  ローソンは今月3日午前10時から臨時の株主総会を開き、株式の非公開化に向けた議案を可決しました。  これによって24日の上場廃止が決まり、9月上旬をめどに三菱商事と通信大手のKDDIによる共同経営体制に移行するとしています。  ローソンは2000年7月に東京証券取引所に上場し、現在は東証プライム市場に上場しています。

KDDIといえばau、auシネマ割りといえばTOHOシネマズでよく見かけるが、

ユナイテッドがローソンを冠するなら、

当然そこでもau割は適用されますよね。

そういやたしか、ユナイテッドでも、auスマートパスプレミアム加入特典でのau割の宣伝を見かけたような気が…。

 

はてさて、TOHOシネマズは最寄りでは西新井にあるけど、

埼玉県ではららぽーと富士見1サイトだけと知り、

「これは行ってみなければ」と、

6月9日の日曜日に、最後の退院記念も兼ねて、

最寄駅の鶴瀬からではなく、大宮駅からのバスを選んで出かけたわけ。

 

そしたら利用者が少ないため路線バスの本数が激減。

次が来るまで2時間以上待つので、ひまつぶしにそごうのビックカメラに立ち寄ったら、

そこで偶然、加藤優介氏に出くわし、

そのまま大宮に足止めで3時間話し込んだ。

 

つまり7月5日の『フェラーリ』鑑賞を、

わざわざ遠出でららぽーと富士見の、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015年4月10日開業

 

初体験のTOHOシネマズららぽーと富士見に選んだのも、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2009年に開業予定だった頃はユナイテッド・シネマが映画館として入居予定だったものの、延期された際に出店中止。その後、TOHOシネマズが出店決定し現在に至る。 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ららぽーと富士見と同じ2015年4月10日オープン。

6月9日の雪辱戦だったわけ。

調べたら埼玉県には、富士見の前にららぽーと志木(1979年開業・2005年廃業)というのがあったんだそう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

TOHOシネマズは広大なららぽーとの一角を占めるほどではなく、

だったらこじんまりしてるのかなと思いきや、

しかし館内はスクリーンも大きく、座席数が少なめなのは個々の座席が大きめなためで、

音響も良く、

時間潰しに立ち寄った、擬似アップルストアのC smartの店員さんは、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウニクス南古谷のある、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南古谷(川越)から出勤だそうだが、

映画を見るのは地元ウニクス内のユナイテッドではなく、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらのTOHOシネマズで鑑賞するんだとか。

 

このシネコンでの鑑賞は、

『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2024/01/07 TOHOシネマズ池袋 Screen9 C-9

Image may be NSFW.
Clik here to view.
さらば

Image may be NSFW.
Clik here to view.

以来で、実に半年ぶりなため、福本莉子さんのご尊顔に久々に触れましたとさ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

おしまい。

 

シネコン・ウォーズ2024-7

【シネコン・ウォーズ直近アーカイブ】

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles