2023−5ー5ウルトラ白抜き画像の館
【関連バックナンバー】
この記事(ウルトラ情報アップデート2023−5-2)からの派生記事。
白抜き画像の作成。
↓これから、
↓これから
↓これ
月刊ウルトラマンリストのジャックの項だって、
2021年12月以来、ずっとこれじゃあ、その後のリサーチが全く無駄に。
スーツの分類は7つだが、
- NG
- 正1
- 正2
- 正3
- 正4
- 正5
- 正6
マスク違いで11種類とのことで、
本ブログの独自調査で14種類?
⑧【シーモンス/シーゴラス戦・13話】
↑13話のシーモンス/シーゴラス戦だと思いますが。スーツはNG改々。
⑨【バリケーン・プルーマ戦/28・30話】
⑩【ヤドカリン戦/29話】
↑スーツはNG改々々。
⑪【ナックル星
↑タイマー上の赤模様が左右非対称に激しく歪んでいる。
⑫【すたほんろー=点1/35・36・38話】
●上野一平
MAT隊員。ナックル星人に操られる。
サターンZ輸送任務においては、岸田と同じ車に乗る。
伊吹と共にナックル星人に捕らえられて、操られてしまうが、正気に戻った後は地上戦でウルトラマンを援護した。
ウルトラマンがブラックキングに止めの一撃を放つ際には「やったー!すたほんろー!」(ざまあみろー)というよく分からない歓声を上げており、ファンにもよくネタにされている。
サターンZ輸送任務においては、岸田と同じ車に乗る。
伊吹と共にナックル星人に捕らえられて、操られてしまうが、正気に戻った後は地上戦でウルトラマンを援護した。
ウルトラマンがブラックキングに止めの一撃を放つ際には「やったー!すたほんろー!」(ざまあみろー)というよく分からない歓声を上げており、ファンにもよくネタにされている。
これで参考動画で取り上げられたスーツ/マスクは以上だが、
他にも画像が残されている1971〜1972年の現役時代のスーツ/マスクについても触れておこう。
⑬【トランポリン用マスク】
トランポリンアクション時の視界確保のため、覗き穴が楔 状に穿 たれている。
⑭【小学館誌面展開用スーツ】
【帰ってきたウルトラマン全話スーツ/マスク改訂リスト最新版2023】
1話(アーストロン)正1/NG改① 1971/4/2
2話(タッコング)正1 1971/4/9
3話(サドラー/デットン)正1/NG改① 1971/4/16
4話(グドン/ツインテール)正1 1971/4/23
5話(グドン/ツインテール)正1 1971/4/30
6話(キングザウルス三世)正1 1971/5/7
7話(ゴルバゴス)正1 1971/5/14
8話(ゴーストロン)正1 1971/5/21
9話(ダンガー)正1 1971/5/28
10話(ステゴン)正1 1971/6/4
11話(モグネズン)正2 1971/6/11
12話(シュガロン)正2/正1 1971/6/18
2話(タッコング)正1 1971/4/9
3話(サドラー/デットン)正1/NG改① 1971/4/16
4話(グドン/ツインテール)正1 1971/4/23
5話(グドン/ツインテール)正1 1971/4/30
6話(キングザウルス三世)正1 1971/5/7
7話(ゴルバゴス)正1 1971/5/14
8話(ゴーストロン)正1 1971/5/21
9話(ダンガー)正1 1971/5/28
10話(ステゴン)正1 1971/6/4
11話(モグネズン)正2 1971/6/11
12話(シュガロン)正2/正1 1971/6/18
13話(シーモンス/シーゴラス)正1/NG改② 1971/6/25
14話(シーモンス/シーゴラス)正1/NG改② 1971/7/2
15話(エレドータス)NG改② 1971/7/9
16話(テロチルス)正2/NG改② 1971/7/16
17話(テロチルス)正2/NG改② 1971/7/23
18話(ベムスター)正3/正2 1971/8/616話(テロチルス)正2/NG改② 1971/7/16
17話(テロチルス)正2/NG改② 1971/7/23
19話(サータン)正3 1971/8/13
20話(マグネドン)正3 1971/8/20
21話(ビーコン)正3/NG改③ 1971/8/27
22話(ゴキネズラ)正3/NG改② 1971/9/3
23話(ザニカ/バキューモン)正3 1971/9/10
24話(キングストロン)正3/NG改③ 1971/9/17
25話(ザゴラス)正3/NG改③? 1971/9/24
26話(ノコギリン) 正3?/NG改③ 1971/10/127話(グロンケン) 正3 1971/10/8
28話(バリケーン) 正3/NG改③ 1971/10/15
30話(オクスター)正4/NG改③ 1971/10/29
31話(プルーマ)NG改③?/正3マスク変 1971/11/5
32話(キングマイマイ)正4/小1 1971/11/12
33話(ムルチ)正4/不明 1971/11/19
34話(レオゴン)正4 1971/11/26
35話(プリズ魔)点1/正4 1971/12/3
36話(ドラキュラス)点1 1971/12/10
37話(ナックル星人/ブラックキング)正4 1971/12/17
38話(ナックル星人/ブラックキング) 逆1(正3改)/点1 1971/12/24
39話(バルダック星人) 点1 1972/1/7
40話(スノーゴン)正5/正3+? 1972/1/14
41話(バルタン星人Jr./ビルガモ)正5 1972/1/21
42話(パラゴン) 正5 1972/1/28
43話(コダイゴン/グロテス星人)正5 1972/2/4
44話(グラナダス/ケンタウルス星人)正6 1972/2/11
45話(メシエ星雲人/ロボネズ) 正4 1972/2/18
46話(レッドキラー/ズール星人)正6 1972/2/25
47話(フェミゴン)正4 1972/3/3
48話(ヤメタランス/ササヒラー)正5/正6 1972/3/10
49話(ミステラー星人・善/同・悪)正6 1972/3/17
50話(キング・ボックル)正4 1972/3/24
51話(ゼットン二代目/バット星人)正5/正6/逆1=正3改 1972/3/31
それでも一向に手付かずだったのは、方針を決めかねていたため。
まずは
- NG
- 正1
- 正2
- 正3
- 正4
- 正5
- 正6
横の2/3を他の6タイプで横2×3で配置する。
②正1
②正2
③正3
④正4
⑤正5
⑥正6
でもって、ここまでを1点の画像にまとめると、
個々のスーツの模様が小さすぎて区別がつかず、
これでは画像をまとめた意味がない。
↓NGスーツの首の塗り分けバリエーション画像(首周りが銀色!)なんかも見つかったことだし、
判別可能な上半身画像と全身像を組み合わせ、
やっつけ仕事ではなく、個々のスーツをしっかりわかりやすくまとめないとね。
そんなこんなで、今日はここまで。