本題に入る前に、この記事(『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』覚え書き)にいただいた、思いがけないコメント。
ユキヒロック
はじめまして、コメント失礼いたします
2023/2/23
ーーという、私の疎(うと)い分野の貴重な情報をいただきました。
感謝感激、ユキヒロックさん、ありがとうございます!
ここからが本日の本題の、
『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2023/2/23 イオンシネマ越谷レイクタウン スクリーン2 H列 16席
〈バンダイナムコ・TSUBURAYA IMAGINATION②〉
Image may be NSFW.
Clik here to view.
※より厳密には「バンダイナムコフィルムワークス」
2023/3/23
Image may be NSFW.
Clik here to view.
※2021/11/26 YouTube配信【メインキャスト総出演】重大発表も!『ウルトラマンデッカー』オンライン座談会で判明
- ウルトラマンディナス 2023/2/23
TOHO系列は『シン・ウルトラマン』だけの特別な扱いだったのか。
さて、テレビ「デッカー」放送終了からおよそ一月で、恒例の春休み公開を避けて『デッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』が公開された理由は?
テレ東ニュージェネウルトラマンの対抗馬、
庵野秀明氏の『シン・仮面ライダー』(東映系)の公開が、
2023/3/17(18時より先行・翌3/18より一般公開)に迫っているからである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ひとたび『シン・仮面ライダー』が公開されたら、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウルトラマン映画想定観客は、ごっそりそちらに奪われてしまうだろうから。
ところで庵野作品には信者やファンが多いため、公開前にやれ「ストーリーはこうなる」だの「誰々が何々役で出演する」だの先取り情報が蔓延し、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑
映画館で何の事前情報もなく作品に接して新鮮に驚きたいという気持ちをスポイルされるのはホントに願い下げなんでやめてほしいよ!
おっと、話題を『デッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』に戻そう。
バンダイナムコは厳密には「バンダイナムコフィルムワークス」
"TSUBURAYA IMAGINATION"は"TSUBURAYA IMAGINATION ORIGINAL"表記が正解で、
未確認だが、すでに『トリガー エピソードZ』からこの表記だったかも。
冒頭に本編とは別に、5〜10分程度の「デッカー」テレビシリーズおさらい映像がハネジローをホストに展開。
ってことはアガムス(小柳友)や
Image may be NSFW.
Clik here to view.
デッカー・アスミ(谷口賢志=たにぐちまさし)の再登場も期待したが…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本作の新登場ウルトラマンディナスは、アガムスやデッカー・アスミと異なり、
現代の別世界/別星からの移動組らしい。
(以下、公式サイトからのストーリー)
空に響きわたる奇々怪々な音。
さらされた人々は昏倒し、ついに姿を消してしまう。
調査に向かうエキスパートチーム「GUTS-SELECT」を待ち受けていたのは、
次々に襲い来る異星人軍団と、漆黒の要塞艇「ゾルガウス」を駆り
地球の空を歪める支配者「プロフェッサー・ギベルス」。
ウルトラマンデッカーに変身できず苦戦するカナタたちの前に突如、
ギベルスを知る謎の女性が舞い降りる。
ディメンションカードを使い不思議な力を放つ彼女の名は、ラヴィー星人「ディナス」。
GUTS-SELECTと力を合わせ、ギベルスの凶悪な企てに立ち向かう彼女の手には、
カナタが失った変身アイテム「ウルトラDフラッシャー」が輝き、
そのしなやかな体は新たなる光の巨人、ウルトラマンディナスへと変身をとげる!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
壮絶な死闘を繰り広げる中、ついに銀河をも歪める
「銀河皇獣ギガロガイザ」の凶暴な巨体が襲いかかる。
地球そして宇宙の存亡をかけ、カナタ、ディナス、GUTS-SELECT、
そしてウルトラマンデッカーの命がけの総力戦が、いま始まる!
まずはテレビシリーズ「デッカー」のキャストの顔ぶれがとても良く、
オーディション形式を変えて抜擢されたアスミカナタ役の松本 大輝(まつもと ひろき)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本作品では主役は大々的に募集して大勢を見るのではなく、候補を最初から数人に絞って一人ずつ面談を行って決定された。アスミカナタ役の松本は本作品がドラマ初主演となる。
ちょっと赤ちゃんザルに似てて可愛く、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
※赤ちゃんザルが失礼なら、ちょっとあやや(松浦亜弥)っぽいかな。
テレビ第20話「らごんさま」が白眉だったキリノイチカ役の村山優香(むらやま ゆうか)。
いくぶん人相が悪く、アガムス以前に裏切りを予感させて作品に緊張感を与えたリュウモンソウマ役の大地伸永(だいち のぶなが)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『ウルトラマンサーガ』(2012)の頃から比べると、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
だいぶ表情の険(けん)が取れて、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
役柄によくあったカイザキサワ役の宮澤佐江。
『仮面ライダー THE FIRST』(2005)では本郷猛/仮面ライダー1号を演じた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
新・GUTS-SELECT隊長ムラホシタイジ役の黄川田 雅哉(きかわだ まさや)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ーーの5人がどれも適役かつ好演で、隊員の人数と役割にも無駄がない体制はそのままに、
新たに迎えたラヴィー星人の女性ディナス役の、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
中村加弥乃の表情とアクションも出色。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
プロモーション動画に出演の際、元AKB48グループだった(2006〜2016)の宮澤佐江が、
「私、この人知ってるよ」と言ったのは、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
中村もAKB48の元メンバー(2005年12月 - 2007年11月)だったから。
- 子役としてミュージカル『アニー』などに出演。キユーピーのCMソング「たらこ・たらこ・たらこ」を近野莉菜とともに歌い、CMのナレーションも担当していた。なお、「たらこ・たらこ・たらこ」は、後にキグルミによってCD化され大ヒットとなった。2018年からのCM『行進!再び篇』で“原点回帰”を考え、再び加弥乃と近野が再起用された。
- 2005年10月30日、『AKB48オープニングメンバーオーディション』に合格(応募総数7,924名、最終合格者24名)。
- 2005年12月8日、オープニングメンバー候補生(第1期生)のうち20名として、AKB48劇場グランドオープンの舞台に立った(チームAに所属)。
- 2007年3月から当時のチームAメンバーだった浦野一美、平嶋夏海、渡辺志穂とともにチームBへサポートメンバーとして異動することが決定していたが、当時のチームAメンバーだった折井あゆみが卒業したことで各チームのバランスを考え、最終的にチームAに残留となった。
- 2007年11月30日の『AKB48 ひまわり組 1st Stage「僕の太陽」』千秋楽公演をもって、AKB48を卒業した。
- 2011年7月20日、同年7月24日の舞台『三ツ星キッチンミュージカル LOVE』最終日をもって、芸能活動を休止することを「増山加弥乃オフィシャルブログ かやの写真店」で発表した。同ブログは同日付で閉鎖され、パーフィットプロダクション公式サイトの公式プロフィールも削除された。
- 2013年7月13日公開の映画『生贄のジレンマ 上』で、加弥乃名義で約2年ぶりに芸能活動を再開した。
- 2015年12月、主演した映画『W ~二つの顔を持つ女たち~』の主題歌として、TOMOROの作詞作曲・プロデュースで「ROPPONGI DREAM 〜W REMIX〜 feat. 加弥乃,梅本静香,多岐川華子,桜のどか,岸明日香,森下悠里」にフィーチャリング参加した。
- 2016年2月、B'stars Production(ビースターズプロダクション)に所属したことが明らかになる。
- 2020年3月にスタートした『エール』で、NHK連続テレビ小説に初出演した。
- 2021年9月14日、自身のInstagramで、スターダストプロモーションに移籍するとともに、芸名を本名の中村加弥乃に変更することを発表した。