$ 0 0 第10話雑感『キャシアン・アンドー』Image may be NSFW. Clik here to view. 【関連バックナンバー】『キャシアン・アンドー』1〜3話雑感4話雑感『キャシアン・アンドー』『キャシアン・アンドー』第5話雑感第6話雑感『キャシアン・アンドー』『キャシアン・アンドー』第7話雑感第8話雑感『キャシアン・アンドー』『キャシアン・アンドー』第9話雑感 猫 2022-11-08 00:31:58このシリーズ、まだ観ていないんです。スピンオフが多すぎて、食傷気味です。。。(;´Д`)↓かくいう私も、まんべんなく全作品を観てはおらず、『クローン・ウォーズ』以来のデイブ・フィローニ系CGアニメがどうにも苦手で、必ず途中でシリーズ視聴を断念するため、もっぱら実写作品だけに的を絞っちゃいますが、それでも『アンドー』の初週3連発はキツかった。 しかし最近のエピソードは内容もダレることなくギッシリ充実。過去作、既存作SWを全くなぞらえない新展開が続出するため、飽きるどころかじっくり見入ってしまい、満足感と充足感で鑑賞を終えた。 Image may be NSFW. Clik here to view. これは紛れもなく、過去のどのSW作品とも訣別し、トニー・ギルロイにしかできない、SW新時代、新世界を迎えたといえよう。 従来作、既存作との決定的な違いは、子供を視聴対象から完全に外したことで、それで手放した代償に得たものは多大と言える。 私の旧来の知人、通称「助手のジョッシュ」の、ジョッシュ・リングも、Facebookでこう宣言している。Image may be NSFW. Clik here to view. 「この40年来でSW最高傑作!『アンドー』10話は非の打ち所のない完璧作」と言う評価に私も完全同意。 ただし、「じゃあ10話だけ観てみようか」では、この回がはじけた仕掛けが、それまでの9話で積み重ねられていたわけだから、その下積みなしでは効果も発揮されないわけで。Image may be NSFW. Clik here to view. ただしこれまでのSW全作は未鑑賞でも筋は追えるので、完全初心者にはかえってとっつきやすいのでは? 私はオススメしますよ。
スピンオフが多すぎて、食傷気味です。。。(;´Д`)
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.