Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

『キャシアン・アンドー』1〜3話雑感

『キャシアン・アンドー』1〜3話雑感

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2022年9月21日の水曜日、日本時間の午後4時から、

1話から3話までが一斉配信されたSW最新シリーズ『キャシアン・アンドー』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

スターケースチャンネル「ココだけの話」でも、

ネタバレ回避で万全の体制を整え、


 

配信開始を心待ちにし、

一挙に3話ぶっ通しで見はしたのだが…。

 

第1話の感想は、

「えっ、これで終わりなの?」

3話一斉配信なのは、この1話だけを配信して「続きはまた来週」では、ファンの反感を買うのが必至なためだろう。

 

でもって第2話の感想は、

「引き続きこのペースかいっ!」で、

1話でもところどころ”まどろんで”しまったが、

2話は半分ぐらい寝過ごしてしまった。

 

もっとも、『マンダロリアン』だって、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『マンダロリアン』(2019-2020)

『マンダロリアン』シーズン2(2020ー2021)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ボバ・フェット』(2021−2022)だって、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『オビ=ワン・ケノービ』(2022)だって、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマホ視聴のためもあるのか、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

途中で何度も寝てしまったから、

必ずしも『アンドー』だけがつまらないってわけでもないんだろうが…。

 

今回のドラマの主旨は、あえてこれまで「スター・ウォーズ」シリーズが焦点を当てなかった部分こそを描くってことで、それはすなわち「英雄譚からの訣別」であり、スカイウォーカー家系の人物や、フォースの達人が主人公ではないのは、よくよくわかっちゃいたはずだが…。

 

これほど心躍らず、主人公の行く末にワクワクドキドキしないなんて!

 

まあ、第3話まで見通してようやく、1話から3話がセットでひとまとめの意味もわかり、これなら来週も見てみようかな、くらいの気持ちにはなったけど。

 

人間って、つくづく無いものねだりをするもので、

これまで「またスカイウォーカー家の誰かが主人公かよ」とか「もうフォースの資質の高い人間だけが主人公なのは飽き飽きだ」と思っていたはずなのに、いざ要望通りの話の流れになると、今度は物足りなくなったりするから贅沢なものである。

 

今回は以上です。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles