ウルトラマン映画史【完全版C】2020-9-3
この記事(ウルトラマン映画史【完全版B】2020-9-2)の続き。
【ウルトラマン映画史A 1967〜1984】
1967/7/22 長篇怪獣映画『ウルトラマン』
- 1968/7/21 ウルトラセブン(TV版#18「空間X脱出」ブローアップ版)
1969/3/21 『ウルトラマン・ウルトラセブン モーレツ大怪獣戦』
1971/7/24 帰ってきたウルトラマン(第5話・第6話の劇場版)
- 1971/12/12 帰ってきたウルトラマン 竜巻怪獣の恐怖(第13・14話)の劇場版
1972/3/12 帰ってきたウルトラマン 次郎くん怪獣にのる(第29話の劇場版)
1973/8/1 ウルトラマンタロウ ウルトラの母は太陽のように(第1話の劇場版)
1973/12/20 ウルトラマンタロウ 燃えろ!ウルトラ6兄弟(テレビ第25話)
1974/3/21 ウルトラマンタロウ 血を吸う花は少女の精(テレビ第11話)
1979/3/17 実相寺昭雄監督作品『ウルトラマン』
1979/3/17 一部地域で同時上映 『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』
1979/4/28 東京地区で同時上映 ウルトラマンレオ レオ兄弟対怪獣兄弟(TV第22話)
1979/4/28 東京での単独上映『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』
1979/7/21 『ウルトラマン怪獣大決戦』
1979/7/21 同時上映 ウルトラマンレオ かなしみのさすらい怪獣(TV第10話)
1979/7/21 上映地域によっては『ウルトラマンレオ レオ兄弟対怪獣兄弟』(TV第22話)
1984/3/17 『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』
1984/3/17 同時上映『ウルトラマンキッズ M7.8星のゆかいな仲間』
1984/7/14 『ウルトラマン
物語 』1984/7/14 同時上映 『アニメちゃん』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【ウルトラマン映画史B 1989〜2008】
- 1989/4/28「ウルトラマン大会(フェスティバル)」
- 1989/4/28 『ウルトラマンUSA』
- 1989/4/28 同時上映『ウルトラマン 恐怖のルート87』(第20話の劇場版)
- 1989/4/28 同時上映『ウルトラマンA 大蟻超獣対ウルトラ兄弟』(第5話の劇場版)
- 1989/4/28 幕間上映『ウルトラマンキッズ』
- 1990/4/14 『ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説』
- 1990/12/15 『ウルトラマンG 怪獣撃滅作戦』『ウルトラマンG ゴーデスの逆襲』
- 1996/3/9 『ウルトラマンゼアス』
- 1996/3/9 同時上映『甦れ!ウルトラマン』
- 1996/3/9 同時上映『ウルトラマンカンパニー こちらウルカン特捜(騒)隊で~す!』
- 1997/4/12 『ウルトラマンゼアス2 超人大戦 光と影』
- 1997/4/12 同時上映『ウルトラニャン 星空から舞い降りたふしぎネコ』
- 1997/4/12 同時上映『最強への道 WELCOME TO THE K zone』(非ウルトラ・円谷)
- 1998/3/14 『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち』
- 1998/3/14 同時上映『ウルトラニャン2 ハッピー大作戦』
- 1999/3/6 『ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦』
- 1999/3/6 同時上映 『ウルトラマンM78劇場 Love & Peace』
- 2000/3/11 『ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY』
- 2001/6/5 『ウルトラマンティガ~光の子供たちへ~』
- 2001/7/20 『ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT』
2002/8/3 『ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET』
- 2002/8/3 同時上映 『新世紀ウルトラマン伝説』
- 2002/9/7 『ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET ムサシ(13才)少年編』
- 2003/8/2 同時上映 『新世紀2003ウルトラマン伝説 THE KING'S JUBILEE』
- 2004/12/18 『ULTRAMAN 』(映画)
- 2006/9/16 『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』
- 2008/9/13 『大決戦!超ウルトラ8兄弟』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウルトラマン映画史【完全版C】2020-9-3
2009〜2021
↓2009年末〜2010年頭のホンダCMの8人。
時期的には『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』の頃なのに、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
最新キャラのゼロがいないのは、当時は隠れキャラで映画本編を見るまで認知されなかったため。
〈ワーナー・ブラザーズ系〉
2009/12/12
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- ウルトラ市民男性7タイプ
- ウルトラ市民女性3タイプ
- ウルトラベビー
- ウルトラマンケン
- ウルトラウーマンマリー
- 青年時代のゾフィー
- にせウルトラマン
- ウルトラマンベリアル
- ウルトラマンゼロ
〈松竹系Ⅲ〉
2010/12/23
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- ウルトラマンゼロ ウルティメイトイージス装備
- ミラーナイト
- グレンファイヤー
- ジャンボット
- カイザーベリアル
2012/3/24
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- ウルトラマンサーガ
2013/12/7(土)
幻のウルトラ兄弟出演シーンも入った
映画『ウルトラマンサーガ』~ディレクターズカット版~が、
東京・MOVIX亀有にて3D上映された。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウルトラ兄弟のカットされた戦闘シーンは『ウルトラマン列伝』でも放送された。
ウルトラマン列伝との連動
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- 「列伝」第35話は映画『サーガ』の前日譚となっており、ゾフィーがアナザースペースにいたゼロを呼び出し、ゼットンのマイナスエネルギーが別宇宙で強大化していることを聞かせ、警告を与えている。
- 「列伝」第39話では『サーガ』上映版でカットされたウルトラ兄弟の登場シーンを流用し、地球以外の惑星でウルトラ兄弟がバット星人の怪獣兵器と戦っていたという設定のシーンを交えたスペシャル総集編が放送された。
- 『新ウルトラマン列伝』の第29話から5週連続で、映画『サーガ』が分割放送された。ディレクターズカット版と同様にウルトラ兄弟が地球で戦うシーンが入っているほか、『新ウルトラマン列伝』放送用の新撮映像として、ゼロ、ダイナ、コスモスが【フューチャーアース】からそれぞれの世界に帰っていくシーンが追加されている。
3D『ウルトラマンサーガ』~ディレクターズカット版~ 上映イベント
3D『ウルトラマンサーガ』~ディレクターズカット版~上映当日には、
2014年3月に上映予定の『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』第2弾
の予告映像を先行初公開!
また、
ウルトラマンギンガ、
ウルトラマンサーガ、
ウルトラマンゼロも劇場に登場!
2013/9/7
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2014/3/15
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- カオスロイドS(バグレー)
- カオスロイドT(バグレー)
- カオスロイドU(バグレー)
2015/3/14
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- ウルトラマンギンガビクトリー
〈カラー系Ⅰ・ショートフィルム〉
2015/8/29
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『ザ・ウルトラマン ジャッカル 対 ウルトラマン』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウルトラマンフェスティバル2015
で特別上映会が実施された。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015/9/4
ドワンゴとカラーによる共同企画『日本アニメ(ーター)見本市』の第30話として、
内山まもる原作「ザ・ウルトラマン」のジャッカル編を
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ショートアニメ化した作品が公開された。
約8分の短編であり、大半のエピソードは省略されているが、
2016/1/15
NHK BSプレミアムで『日本アニメ(ーター)見本市セレクション』の1つとしてテレビ放送された。
〈松竹系Ⅲ②〉
2016/3/12
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- ウルトラマンX ベータスパークアーマー
2017/3/11
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- ウルトラマンオーブ オーブトリニティ
- ウルトラマンオーブ エメリウムスラッガー
〈全天周・VR/プラネタリウム作品Ⅱ〉
2017/3/18
360度全周スクリーン投影全方位3D立体映像「4D王」「4D-KING」専用映画。上映時間約5分
- 企画・制作 - PBシステムズ、フィールズ
- 協力・監修 - 円谷プロダクション
2017/10/1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
全天球360度VR特撮作品で『VR THEATER』店舗で上映。上映時間6分40秒。
ウルトラシリーズ初のVR作品であり、『ウルトラファイトVR』と同時リリースされた。
監督は『ウルトラマンX』『ウルトラマンオーブ』などの田口清隆が務めた。撮影には、7台のGoProを改造した独自のVRカメラが使用された。合成に手間がかかることから直線的な光線技は登場しておらず、田口は今後の課題としている。
- 監督 - 田口清隆
- 製作 - 円谷プロダクション、ポニーキャニオン、eje
VRゴーグルで視聴する事を想定し、全天周(360°)映像作品として円谷プロが制作した約6分の短編。
全国のインターネットカフェや漫画喫茶、ホテル、カラオケ、ゲームセンター等に常設された「VR THEATER」にて視聴可能(有料)。
監督は近年のウルトラマンシリーズを多く手掛ける田口清隆。
ウルトラセブン&ウルトラマンゼロの親子コンビと、ガッツ星人&イカルス星人が荒野にて淡々と乱闘する
(ただしVR映像なので、視聴者は闘いを現場で目撃しているかのような臨場感が得られる)。
田口の要望により、闘いの模様は原典と同じく山田二郎が実況する。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
番組説明
ウルトラマンシリーズ初となる360度VR特撮作品が、フルドーム映像として新たに誕生! ウルトラマンゼロとウルトラセブンの全天球バトルを、プラネタリウムで見上げよう!
「ウルトラマンゼロVR」
「ウルトラファイトVR」
同時上映各6分
※『ウルトラマンティガ〜光の子供たちへ〜』(2001/6/5)と同じく、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
プラネタリウム作品は必ず、
〈松竹系Ⅲ③〉
2018/3/10
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- ウルトラマンジード ウルティメイトファイナル
2019/3/8
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- ウルトラマントレギア
- ウルトラウーマングリージョ
- ウルトラマングルーブ
2020/3/6
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2020/8/7に変更
Image may be NSFW.
Clik here to view.
11人合身のウルトラマンレイガ登場。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
レイガの発表が異例の早さだったのは(2020/1/24)、
ウルトラマンタロウ グリムド憑依体(仮)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
外見は変わらないが、カラータイマーが赤なのに常時点灯で点滅しない。
↓劇場では入場特典としてニュージェネ映画8作のポストカードが配布された。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
配布は最新作から週替わりにさかのぼっていった模様。
〈カラー系Ⅱ・東宝系Ⅳ〉
2021
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『シン・ウルトラマン』
※2019/12/14のツブコンで雛形(マケット)公開
※2020/2/のワンダーフェスティバル2020冬でも展示。