Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

キケンなニオイのする映画(邦画編)2020ー7

今日の本記事の前に。
 
昨日の三浦春馬氏の訃報ですが、
Twitterをざっと見渡して、ホントに自殺なんでしょうか、
という疑いが頭をもたげる。
 
 
 
しかも、
 

 

「バイキング」でここのところ連日政権批判が続き、よくぞ、あの放送局でと見直していたらたちまち打ち切り決定?の、悪の秘密結社放送局フジテレビから、

 

 

 

同日夜に出演作の『コンフィデンスマンJP-ロマンス編-』(2019)が放送され、
翌週7/23からは映画館で、
『コンフィデンスマンJP プリンセス編』が公開されるというタイミングで、
都合良く自殺しますかね。
 
関東連合に殺されちゃったんでしょ。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『コンフィデンスマンJP プリンセス編』っていえば、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

当初の公開予定日5/1の頃に最大の問題は、

東出昌大の不倫騒動で、

 

 

報道は、

まるで『プリンセス編』には、

東出が出演していないかのようなスルーぶり。

 

結局は不起訴に終わり、

唐突な逮捕はなんだったんだの槇原敬之氏と同様に、

とにかく政権批判の矛先かわしや、

映画の入りやテレビ放送の視聴率稼ぎのために、

自殺を偽装でもされてたら、いたたまれないね。

 

本日のおつとめ

 

2020/7/19

 

 

ようやく本記事で、

お題は、

キケンなニオイのする映画(邦画編)2020ー7

 

実に久々の

キケンなニオイのする映画

 
今回取りあげる邦画の題名は、
『私がモテてどうすんだ』

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

2020/6/3

午後3時半から東銀座、

松竹試写室で予定されていたが、

試写は中止のままで、無駄足だった。

 

その後、

自粛が解除されたシネコンで散々予告編を見て、

ついに7月10日の公開日を迎える。

 

当日はアサイチで『ダークナイト』のIMAX版を鑑賞。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

IMAXの純正比率3:4=1:1.3≒1:1.43のフル画角でついに堪能。


 

通常版を初鑑賞の2008年以来、

12年あまり、

自分はいかに、映画もどきで本物の映画でない作品ばかりを見てきたのかと。

 

私の知人にもクリストファー・ノーラン否定派がいて、

ライムスター宇多丸氏も感化を受けてるため、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「みんな、ノーラン作品が好きなんだね」と、

「おやおや、(キミ達まだまだだね)」視点だが(『インターステラー』の時)、

お前の方が「おやおや、まだまだだろ!」と呆れた。

 

 


さて、この7/10は、

昼から『喜劇 愛妻物語』の試写があったが、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

『ダークナイト』が長尺上映 (2時間32分)のため間に合わず鑑賞を断念。

 

夕方から京橋で、

ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』の試写を観たが、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 

それまではだいぶ時間が空くため、

そのままグランドシネマサンシャインか、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

前週の7/3にオープンしたばかりの、

ご近所シネコン、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOHOシネマズ池袋で、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なにか1本ぐらいは鑑賞のゆとりがあった。

 

そのため、

試写で見損なった『私がモテてどうすんだ』が候補に挙がったが、

初日のYahoo!映画レビューはご覧の通り。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

「こ…これは、久々のキケンなニオイのする映画じゃないか!」

と、鑑賞を遠慮したのは言うまでもない。

 

公開1週後、7/19の評価分布。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

その後、アメブロの同作レビューも見て、

 

 

観なくて正解だったなと。

 

1週間が経ち、

『ステップ』とか

 

 

観るつもりはないが『今日から俺は!!劇場版』とか、

 

 

洋画まで視野に入れれば、

前から公開中の、

『カセットテープ・ダイアリーズ』とか、

 

 

『透明人間』とか、

 

 

他に観た方がいいタイトルもたくさんあるので、

『私がモテてどうすんだ』は、自分には縁のなかった作品として、

怖いモノ見たさリストに加えておこうっと。

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles