書評【2刷】オール・ザット・ウルトラマンタロウ
「オール・ザット・ウルトラマンタロウ」は、
2016年7月14日 初版発行
初版を買わなかったのは、
- タロウだから
- 経済的に苦境だった
- 美本が売り切れていた
——等々の理由から。
2刷を今頃(2020/3/16)買ったのは、
- ヨドバシ秋葉で偶然見かけた
- それまで2刷の再販を知らず
——等々の条件のため。
「オール・ザット」未入手の不備を補うべく、
一応「俺たちのウルトラマンシリーズ ウルトラマンT 大人のためのタロウ読本」(HINODE MOOK)
も買ったはいいが、
「オール・ザット」よりすぐれたところなど数カ所に過ぎず、
しかも鈴木儀雄のインタビューこそあっても、
タロウの頭部造形が照井栄だった話、
マスクの原型は、『ゴジラ』などの石膏班スタッフだった照井栄が開米プロの依頼を受けて製作した。
照井によれば「頭(マスク)が大きいので170センチ以上あるスーツアクターを入れてほしい」とプロデューサーの熊谷に伝えたとのこと。
——のくだりは、
にしかよらず、
「オール・ザット」「タロウ読本」共に記述がない。
「オール・ザット」で主筆の中村宏治氏は、
ネコ・パブリッシングのウルトラ/円谷ムック「エンターテインメントアーカイブ」を続刊するが、
![]() | エンターテインメントアーカイブ 怪奇大作戦 3,055円 楽天 |
![]() | エンターテインメントアーカイブ マイティジャック 3,500円 楽天 |
肝心の「ウルトラセブン」が後回しなのはどうしてか。
まあ、これを機に、
いよいよ発表しようかなあ…(未定)