Quantcast
Channel: アディクトリポート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

+3(プラス・スリー)?/ウルトラマントレギア/2019年新ウルトラマン③

$
0
0

尻切れトンボで終わった、

この記事の続き。

 

2019新ウルトラマン①グルーブ

2019新ウルトラマン②グリージョ

——に続く第3弾は、

2019新ウルトラマン③トレギア

 

まずは、

劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』への、

おなじみ常連、白井美也子さんのコメントから。

 

白井美也子

 
色々不満もありますが
ストーリー的には、説明や理由付けを端折っているというか、理屈を何も考えてなさそう。
SFではなくファンタジーですって言い訳するつもりか。
母さん博士が万能すぎ、ルーブ世界の一般の科学力描写から突出していて、バランスが悪い。何もかも異次元で片付けるのもいかがか。

トレギアの行動原理は理解できません。
あいつ、何がしたいねん?
単なる愉快犯のお騒がせ魔なのか。
悪役なりに筋が通った動機が欲しい。
 
それから、怪獣をデザインから実体化させて、その中に人間を閉じ込めるという戦法は、最近の某アニメと似ていて、パクリ疑惑の域にあります。

良かったところは、
リク君の好青年ぶり。颯爽として、若々しく、かつ精神的な成長を感じさせました。ジード・ウルティメイトファイナルのアクションも、昨年の主人公作品よりも今回のほうが、カッコ良かった。
これなら、『ジード』世界の地球の守護を任せられる、と安心しました。

カツミの青春の悩みは、等身大の若者像として、共感を得られるのではないかな。
 
とにかく『劇場版R/B』にはガッカリしっぱなしで、
「いかんいかん、気持ちを切り替えて、
新時代の2019年新番組のウルトラマンを予想しよう」
と考えるようにはしている。
 
なにしろウルトラ“マン”ばかりが増えすぎたから、
①ウルトラ“セブン”

 
②ウルトラ“セブン”21(ツーワン)

21

↓(左)パイロット版 1995/6/1?/(右)「ネオス」本編登場版 2000/11/22

③ULTRA“SEVEN” X(ウルトラセブンエックス)

710

 
——に続く、4人目の新ウルトラ“セブン”
ウルトラ“セブン”19(ワンナイン)
もしくは
ウルトラマン“7”19(ナイク=数字の和読み)
“NIKE”をナイ「キ」でなく、ナイ「ク」と読む日がついに来た?
 
 
はたまた、
グリージョに続き、
 
矢継ぎ早に
次のウルトラウーマン
とか、
 
↓歴代ウルトラウーマン

for220
↑ウルトラの母
↓旧名ウルトラウーマンマリー
8888
↓ユリアン
yuriuri
↓アミア

↓ウルトラウーマンベス

↓アンドロフロル
2245
↑児童誌展開用パイロット版
↓番組撮影用スーツ

※ちょっと目を離しているスキに、こんな立派な正仁全?(正面仁王立ち全身像)が!
 
↓これが出典?
エンターテインメントアーカイブ 電光超人グリッドマン (NEKO MOOK)

ネコ・パブリッシング (2018-04-17)
売り上げランキング: 207,043
↓カミーラ
25
 

↓カオスヘッダー0(ゼロ)

↓光の国の女性市民たち

exon

ウルトラ市民女性3タイプ 2009/12/12

sanninn

 

↓A. 宇宙警備隊員・訓練生8/一般市民8=ベビーの母 2009/12/12

pianee

B. すかがわ市観光大使ピアニー 2016/4/23

C.  ☆ソラ 2018/7/20

ウルトラマンフェスティバル2018 ライブステージ第1部「Brother ~勇者たちの絆~」92A.

 

↓A. 宇宙警備隊員・訓練生9/一般市民9 2009/12/12

 

mist

 

B. ハルカ/エリー/マーリエ 2016/8/9

 

↓A. 宇宙警備隊員・訓練生10/一般市民10 2009/12/1293

545687

B. 光の国のアイドル ララ 2011/7/22〜8/28

 

——などと、妄想をグダグダとふくらませていたら、

てんたくるさんから、こんな情報が!

 

てんたくる

 

新ウルトラマン
ご存知かもしれません
ウルトラマンタイガだそうです。

 

その名前で検索したら、

商標登録の記録から、

ウルトラマンタイガ

ウルトラマンタイタス

ウルトラマンフーマ

——の3つの名前が挙がっているとか。

 

タイガとタイタスは、

アンドロメダ、アポロノーム…みたいに、
22345678
55987487

 

タ始まりで血縁か?

となるとタロウとも親戚か?

jpg

 

 

2018年「R/B」のレギュラーが兄弟2人だったから、

2019年「タイガ」のレギュラーが3人。

2020年は「オリンピック」(五輪)でレギュラー5人で東映戦隊もの

 

そういや

タイガはタイガーのもじり

 

フーマはプーマのもじり

で、

タイタスはわからないけど、

サンバルカン(バルイーグル/バルシャーク/バルパンサー)みたいかもだし。

 

あれこれ妄想は止まらないが、

強引にウルトラマントレギアに話を戻すと、
『劇場版ウルトラマンR/B』は
平成最後のウルトラマン映画なので、
  • 主役ウルトラマン

  • 合体/融合ウルトラマン

 

  • 女性ウルトラマン
  • 敵側の悪のウルトラマン
——の全種を出そうということになり、
トレギアが出てきたわけ。
 
しかして
発表時に期待を持たせたわりには、
左より:ウルトラマントレギア/小池亮介/平田雄也/ウルトラマングルーブ
(「東京コミコン2018」内、本作製作発表会より)
湊カツミ(右)・湊イサミ(左)兄弟と、謎のウルトラマン「ウルトラマントレギア」
ショボくてまいった。
 
白井美也子
 
謎トラマン・トレギア
こりゃまた、かっ飛んだデザインですね。
目の周りに、バタフライマスクを思わせる黒色。
 
胴体の模様が西洋の甲冑風。
つま先が反ったところは、悪or偽っぽい。
 
 
反り返ったつま先が、必ずしも悪・偽を意味しない ということは、以前に「つま先クロニクル」の記事で教えていただきましたが、このウルトラマンは敵か味方か?
.
ウルトラマングルーブは色合いからして多分、ロッソとブルの合体、つまりルーブの強化形態なのでしょうね。
ルーブは元のウルトラマンらとはあまり繋がりの無いデザインであったことと比べて、グルーブのほうが、ロッソとブルのイメージを強く受け継いでいます。
 
 
ウルトラマントレギア
 
異次元から現れた謎の戦士。普段は異次元に潜んでいるが、PCの画面などに突然現れては、願望を叶えてやろうと人間に持ち掛ける。そして、願望を叶えるための選択を人間にさせ、選択の結果、悲劇に見舞われた人間をあざ笑う。
 
戦闘においては、相手の裏をかいたり、隙をつく。予測不能な戦闘スタイルを駆使し、ウルトラマングルーブやウルトラマンジード、ウルティメイトファイナルと渡り合った。
なぜウルトラマンの名を冠しているのかは謎だ。
 
トレギアは、
ターゲットの人間を懐柔するのに、
パソコンのモニターやワイド比率のテレビ画面を利用する。
カツミの旧友、戸井ゆきお(西井幸人)にはそれで通じたが、
カツミを誘う時にはどうしたか?
 
カツミはその時、ちょうど自分を見失ってがむしゃらに走り、
とある地下道に迷い込む。
 
するとそこは不燃物のゴミ捨て場になっていて、
廃棄されたディスプレイから、
トレギアはカツミを誘い込む。
 
……。
 
ムチャクチャで強引な筋立てだなあ。
 
たとえば、水や飲み物を介する敵キャラがいたとしましょう。
 
最初の犠牲者はそれでやられます。
 
すると主人公が、
道に迷って湖にたどり着き、
そこで敵キャラと接触したら、
「おいおい、どんだけ敵に都合よく行動してんだよ」
って、ツッコミますよね?
 
結局、トレギアのマスクは取れず、
カラータイマーを覆う結束バンドも外れないので、
正体はわからず終(じま)い。
 
 
まあ、マスクとバンドが外れただけじゃ、
トレギアに該当する既出ウルトラマンなんていないけどさ。
 
映画のラストで、トレギアの再登場がほのめかされてるけど、
ベリアルの時とは違って、
そんなの、ちっともときめかないよ。
 
一応、『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』で、

かろうじて評価するところを挙げておけば、
湊カツミは
野球選手を目指していた過去の自分と訣別。
 
父・湊ウシオ(山崎 銀之丞=やまざき ぎんのじょう)のツテで、
デザイナー修行でイタリアに遠征を決める。
 
なるほど、
それでロッソ(イタリア語の「赤」)、
ブル(イタリア語の「青」)、
グリージョ(イタリア語の「灰色」)
※スーツのアクセントカラーは灰色ではなくオレンジ。
は、ここでイタリアにつながったわけね。
 
うまい!
…って、
評価ポイントはそこですかぁ?
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2735

Trending Articles